HBで手打ちうどん★釜玉で♪

megumaro @cook_40058409
つるつるとのどごしもよく、ぺろっと食べられます!シンプルに釜玉で。かけでもおいしいでしょ~( *´艸`)
このレシピの生い立ち
せっかくうどんが作れるHBを買ったので、うどん大好きな私としては作ってみるでしょ~( *´艸`)
HBで手打ちうどん★釜玉で♪
つるつるとのどごしもよく、ぺろっと食べられます!シンプルに釜玉で。かけでもおいしいでしょ~( *´艸`)
このレシピの生い立ち
せっかくうどんが作れるHBを買ったので、うどん大好きな私としては作ってみるでしょ~( *´艸`)
作り方
- 1
小麦粉と強力粉をかるくまぜてHBい入れたあと、ぬるま湯に塩をまぜてHBに入れる。うどん生地コーススタート。
- 2
生地が出来上がったら、冷蔵庫で1時間半ほど寝かす。30分ほど室温で寝かして、生地を常温にする。
- 3
生地を2~4分割にして軽くまとめて、めん棒で伸ばす。暑さは3ミリくらい。伸ばした生地に打ち粉をして折り、3ミリ幅で切る。
- 4
鍋にたっぷりのお湯を沸かしてうどんを8分くらいゆでる。
- 5
器にもって、卵とネギをのせ、醤油などをかける。ざーっとまぜて豪快に食べてください!
コツ・ポイント
我が家は釜玉うどんは、温玉でしますが、生卵や、黄身だけでもお好みでOKです。
醤油でもいいし、濃い目のめんつゆでもいいです。
ゴマや、しょうが、のりなどお好みでトッピングしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908028