☆節分の余った福豆であま~い豆菓子☆

ぽひぽん @cook_40187514
節分後、福豆が残ってしまいませんか?
そのままだとなかなか減らないけど、お菓子にするとあっという間に無くなりますよ♬
このレシピの生い立ち
いつも福豆が余ってしまうので…
☆節分の余った福豆であま~い豆菓子☆
節分後、福豆が残ってしまいませんか?
そのままだとなかなか減らないけど、お菓子にするとあっという間に無くなりますよ♬
このレシピの生い立ち
いつも福豆が余ってしまうので…
作り方
- 1
フライパンに◎を入れ、ゆすりながら中火にかける
- 2
泡がふつふつしてきたら弱火にし、ゆるい水あめ状になったら火を止める
- 3
2に福豆を入れ、木じゃくしで豆とよく混ぜ、豆のまわりの砂糖が白く固まったら出来上がり!
- 4
※お詫び…
よしみっしぇるさん、つくれぽのコメントが無い状態で掲載してしまいごめんなさいm(_ _)m
れぽありがとう❤
コツ・ポイント
3で最初はポロポロにならずかたまり状になってしまいますが、混ぜ続けることでポロポロになるので、あきらめず混ぜてください^^
写真の奥(白い器)の福豆は、◎に粉末のお茶を少し混ぜたものです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
節分の残り豆でスコーン(^◇^) 節分の残り豆でスコーン(^◇^)
節分のあとって、炒り豆が残ってしまいませんか?そのままでは誰も食べないしどうしよう・・・と思って、スコーンにしてみました。ナッツのスコーンがあるんやから出来るはず!ってことで。フードプロセッサーで混ぜていくだけでOK! いろはると -
-
-
節分の残った豆で簡単豆菓子!☆きなこ豆☆ 節分の残った豆で簡単豆菓子!☆きなこ豆☆
節分で残った豆を5分の簡単アレンジで豆菓子に!パルスイートを使うと低カロリーでダイエット時のおやつにもいいです♪あり丸
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941995