キャラ弁☆水族館へ!海の生き物弁当☆

腹ペコ☆青虫 @cook_40152155
海の生き物の可愛いキャラクター弁当です!
おにぎりは海苔を切るのが手間ですが、意外と簡単です!
どっちも白いので。笑
このレシピの生い立ち
子供が保育園の遠足で水族館に行く時に、海の生き物の可愛いお弁当を作りたくて。
キャラ弁☆水族館へ!海の生き物弁当☆
海の生き物の可愛いキャラクター弁当です!
おにぎりは海苔を切るのが手間ですが、意外と簡単です!
どっちも白いので。笑
このレシピの生い立ち
子供が保育園の遠足で水族館に行く時に、海の生き物の可愛いお弁当を作りたくて。
作り方
- 1
ペンギンおにぎりは、海苔を先にハサミでハートを描くように切ります。
(出来上がりのおにぎりのサイズにあわせて) - 2
お好みの具を包んで丸いおにぎりを2つ作ります。
- 3
ペンギンは顔の部分が真ん中にくるように海苔をおにぎりに乗せきれいに包み込んだらラップでさらに丸くなるように包みます。
- 4
ラップで包むと海苔がしんなりして綺麗に丸く仕上がります。
ここで大切なのはおにぎりが温かいうちに巻くこと。 - 5
あとは薄焼き卵、カニカマ、海苔をハサミで切ります。
私はフリーハンドで適当に切りました。笑 - 6
あとはウインナーなどをカニさんやタコさんにして、星型ポテトをヒトデに仕立てて完成です。
(雑な説明ですみません)
コツ・ポイント
海苔を巻く時はおにぎりが温かいうちに巻いてさらにラップで包み、凹凸をなくすように形を整えます。
そうするとまん丸の可愛いペンギンに仕上がります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラ弁☆ピカチュウ モンスターボール キャラ弁☆ピカチュウ モンスターボール
キャラ弁 ポケットモンスター ピカチュウ&モンスターボールです。モンスターボールはカニカマと海苔だけで簡単に作れます。 yumix521 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18971246