漬け込むだけ♪やわらかい豚のしょうが焼き

きみちちゃん
きみちちゃん @cook_40041763

漬け込む時間のある方、ぜひ作っていただきたいです。いつものお肉が軟らかくおいしくいただけると思いますよ。
このレシピの生い立ち
時間があるときに漬け込んで冷蔵庫に入れておいたら な、な なんと~すばらしく軟らかくなっていたんです。

漬け込むだけ♪やわらかい豚のしょうが焼き

漬け込む時間のある方、ぜひ作っていただきたいです。いつものお肉が軟らかくおいしくいただけると思いますよ。
このレシピの生い立ち
時間があるときに漬け込んで冷蔵庫に入れておいたら な、な なんと~すばらしく軟らかくなっていたんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 今回は生姜焼き用のお肉を使用 4枚
  2. ↑ 切り落としなどでもOKです。
  3. ◎ショウガ汁(生をすりおろしてください) 大さじ3
  4. ◎お酒 大さじ1
  5. しょう油 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    生のショウガをすりおろして絞る(繊維が気にならなければ そのままでも良いと思います)

  2. 2

    1とお酒を合わせた所に 豚肉を入れ手で よくモミモミして、漬け込む。(水分が多いようですが、けっこう豚肉が吸い込みます)

  3. 3

    ラップをして冷蔵庫で 放置。(私はいつも3時間くらい~5時間)

  4. 4

    熱したフライパンに、冷蔵庫で寝かせていた豚肉を入れて焼く。豚肉なので油が沢山でますので油ひかずにそのまま焼いちゃいます。

  5. 5

    焼けたら しょう油を入れて ひと混ぜしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

生のショウガを使ってください。チューブはNG。
焼いてる時から 豚肉の軟らかさがわかると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きみちちゃん
きみちちゃん @cook_40041763
に公開
お料理・お菓子のレパートリーをクックパッドで広げたいと思っています(*⌒▽⌒*)
もっと読む

似たレシピ