ハロウィン♡簡単カボチャクッキー

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

生地はミキサーで混ぜるだけ!あとはお絵描きを楽しみながら♡2015.10/26話題入り!つくレポ頂いた皆さんに感謝です!
このレシピの生い立ち
アイシングクッキーは可愛いんだけど、時間も手間もかかってしまうので、もっと簡単にハロウィンっぽいクッキーが作れないかなぁと考えました。

ハロウィン♡簡単カボチャクッキー

生地はミキサーで混ぜるだけ!あとはお絵描きを楽しみながら♡2015.10/26話題入り!つくレポ頂いた皆さんに感謝です!
このレシピの生い立ち
アイシングクッキーは可愛いんだけど、時間も手間もかかってしまうので、もっと簡単にハロウィンっぽいクッキーが作れないかなぁと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30枚分
  1. 薄力粉 240
  2. 砂糖 120
  3. バターorマーガリン 120
  4. 片栗粉 40
  5. カボチャ(皮除いて 120
  6. ココアパウダー 大2

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジして皮を取っておく。

  2. 2

    ココアパウダー以外の材料を全てミキサーに入れる。
    (パワーのないミキサーの場合は、フードプロセッサーに変えてください。)

  3. 3

    《追記》かぼちゃとバターを先に入れて一度ミキサーをかけた後に他の材料を混ぜた方が、まとまりやすいです。

  4. 4

    ひとまとまりになるまでミキサーをかける。まとまったら300gだけ取り出す。

  5. 5

    ミキサーの残りにココアパウダー大1を入れて、スイッチを入れて混ぜる。

  6. 6

    はじめに取り出した黄色の生地をラップで包み筒状に丸める。この時に、巻きすを使うとやり易い。

  7. 7

    ココア生地は巻きすの幅に合わせて薄く伸ばす。

  8. 8

    ココア生地の上に黄色生地を置いて巻きすで巻く。それから巻きすのまま冷凍庫で1時間休ませる。

  9. 9
  10. 10

    冷凍庫から生地を取り出し、8ミリの厚さに切る。

  11. 11

    カットした後に、まとめて麺棒でコロコロして厚さを均一にする。

  12. 12

    180度に余熱したオーブンで20分程焼く。

  13. 13

    ココアパウダー大1に水を少々入れて、絵の具程の硬さをつくる。爪楊枝でイラストを描いたら出来上がり‼︎

  14. 14

    出来上がり!

  15. 15

    《追記》次の日以降に湿気てしまったクッキーは、トースターで2〜3分温めて下さい。冷めたらカリカリになります。

コツ・ポイント

焼き上がりまでは簡単に出来てしまうので、あとはお絵描きをゆっくり楽しんでくださいね♡
お子様と一緒にしても楽しいと思います。

絵は乾くと少しヒビ割れてきますが、これもなんとなくハロウィンっぽいです(๐›ω‹๐)੭

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ