餃子の皮でパリッジュワ~♡あんバターパイ

おまるすたー
おまるすたー @cook_40103782

【全工程写真あり】熱々あんこ&バターで、カリッサクッジュワ~♡冷めても超美味しいからプレゼントにもOK!
このレシピの生い立ち
手軽に作れる和菓子が食べたかったので♡

餃子の皮でパリッジュワ~♡あんバターパイ

【全工程写真あり】熱々あんこ&バターで、カリッサクッジュワ~♡冷めても超美味しいからプレゼントにもOK!
このレシピの生い立ち
手軽に作れる和菓子が食べたかったので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 餃子の皮(20枚入り) 20枚
  2. あんこ(つぶあんこしあんどちらでもOK) 200g
  3. 雪印 切れてるバター 10個
  4. スライスアーモンド 20g
  5. 溶き卵(卵液) 卵1/2個分
  6. みず(糊付け用) 適量

作り方

  1. 1

    スライスアーモンドを
    トースタで4~5分焼き色をつけたら、
    10等分にしておく!余熱で焦げやすいから気をつけて下さい!

  2. 2

    餃子の皮に、あんこ、バター、
    焼いたスライスアーモンドの順で乗せる。

  3. 3

    皮の周りに水をつけ、もう1枚、皮を被せ、
    軽く馴染ませる感じで手のひらで軽く押しつぶす。(押しつぶし過ぎ注意)

  4. 4

    フォークの背で押すように糊付けする。

  5. 5

    卵液をハケでぬる。

  6. 6

    トースターでこんがりするまで
    5~6分焼く。(様子を見ながら)

  7. 7

    こんがりとした良い焼き色がついたら完成!
    バターが溶け出すので、火傷に気をつけて下さい!

  8. 8

    余談ですが、私は残りは1枚づつラップにくるんで冷凍してしまいます!

  9. 9

    ジッパーのついた冷凍用保存袋に入れ、
    空気を抜いたら冷凍します。 大体、1ヶ月は保存OK!冷凍のまま、トースターです。

  10. 10

    ★スライスアーモンドは、ダイソーのこちらを使用。

  11. 11

    ☆餃子の皮は、こちらを使用!

  12. 12

    ★あんこは、こちらもダイソーで購入!

  13. 13

    ☆雪印の切れてるバターは、こちらを使用!丁度、10個入っていて、とても使いやすいです!

コツ・ポイント

1、スライスアーモンドは、必ず入れて下さい!
2、そしてスライスアーモンドは必ずこんがり焼いて入れてください!
3、糊付けは、必ず水で!
4、溶き卵はなくても美味しいですが、塗った方がより美味しそうに仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまるすたー
おまるすたー @cook_40103782
に公開

似たレシピ