運動会のお弁当☆2013 覚書

mami~~
mami~~ @cook_40053364

運動会のお弁当☆時間がたっても美味しく食べれるメニューです♪おもてなし料理にも♪覚書用に…
このレシピの生い立ち
前年を参考に運動会までに考えるに考えたメニュー♪

運動会のお弁当☆2013 覚書

運動会のお弁当☆時間がたっても美味しく食べれるメニューです♪おもてなし料理にも♪覚書用に…
このレシピの生い立ち
前年を参考に運動会までに考えるに考えたメニュー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人7人 子供二人
  1. ローストビーフ 和牛肉 550g
  2. 餅米焼売 豚挽き肉 200g
  3. 餅米 半カップ
  4. エビチリ エビ 280g
  5. 肉巻きおにぎり 豚薄切り肉 250g 9個
  6. だし巻き 4個
  7. サンドイッチ 食パン 8枚切
  8. 稲荷 9個
  9. きんぴらごぼう
  10. さんわのいそべ揚げ
  11. チーズ入りちくわのいそべ揚げ
  12. キンパ
  13. ブロッコリー
  14. トマト
  15. いかと大根煮

作り方

  1. 1

    餅米焼売。普段の焼売の皮を使わずに餅米をつけて、デパ地下風に!

  2. 2

    エビチリ。昨年同様今年も好評!

  3. 3

    ローストビーフ♪フライパンで焼き色つけた後オーブン200度17分、ワイン 醤油 レモン汁 輪切りレモン 生涯液へ~

  4. 4

    肉巻きおにぎり♪ これ、ボリュームあるお弁当作りには外せません!

  5. 5

    きんぴらごぼう。 人参好きな一才の子にも好評!

  6. 6

    カルボナーラ風サンドイッチ。卵四個 ベーコン 粉チーズ マヨ ブラックペッパー(食パン8切)具だけは前日作成!!

  7. 7

    さんわのいそべあげ。

  8. 8

    チーズ入りちくわの磯辺あげ。

  9. 9

    キンパ。

  10. 10

    いかと大根煮。味がしみこんで、トロトロ大根に柔らかい いかも、グッド!

  11. 11

    お稲荷さん。

  12. 12

    ふわふわだし巻き卵。

コツ・ポイント

朝早い運動会!前日に作れるものは作っておきます♪ 大人7人いたのでボリュームのあるお弁当にしました。冷凍葡萄や凍らせたゼリーを保冷剤変わりに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mami~~
mami~~ @cook_40053364
に公開
13歳、10歳、7歳のママです。 時間がかからない料理や、たまには手の込んだ料理、みんながHAPPYになれるように頑張ってます♪***パンや、お菓子作りもがんばっています**
もっと読む

似たレシピ