朝食に♡さつま芋&かぼちゃスティックパン

おまるすたー
おまるすたー @cook_40103782

【全工程写真付き】ホットケーキ粉で、簡単に本格的なスティックパン♡シンプルな味と、ふわふわ&さつまいものホクホクで美味!
このレシピの生い立ち
仕事で多忙の彼が片手で食べながら仕事が出来る物を考えていたらこれが浮かびました!パソコン打ちながら、片手で食べられるのでスティック状にしました!

朝食に♡さつま芋&かぼちゃスティックパン

【全工程写真付き】ホットケーキ粉で、簡単に本格的なスティックパン♡シンプルな味と、ふわふわ&さつまいものホクホクで美味!
このレシピの生い立ち
仕事で多忙の彼が片手で食べながら仕事が出来る物を考えていたらこれが浮かびました!パソコン打ちながら、片手で食べられるのでスティック状にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. ホットケーキミックス 300g
  2. さつまいも(中) 400g強
  3. (Lサイズ)★ 1個
  4. かぼちゃフレーク★(無くても可) 大さじ4杯
  5. 甜菜糖★(白砂糖でも可) 大さじ2杯
  6. 溶かしバター★(マーガリンでも可) 大さじ1杯
  7. 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    今回は市販のホットケーキミックスを使用。
    さつまいもはこれ位の大きさのを使用。
    さつまいもは、400g強ありました。

  2. 2

    さつまいもを洗い、半分に切り、半分は皮付きのまま角切り。もう一方は、皮を剥いて角切りにします。

  3. 3

    これらを水にさらします。だいたい10分くらい、付けたらザルにあげておきます。

  4. 4

    芋を、それぞれ電子レンジ600wで5分加熱します。その時に、びしょびしょに濡らしたキッチンペーパーとラップを被せて下さい

  5. 5

    次に、★の材料と、皮を剥いて加熱したさつまいもをボールに入れて混ぜます。

  6. 6

    この位まで混ざったら、皮付きのさつまいもと、水大さじ2杯を入れて、軽く混ぜます。

  7. 7

    こんな感じになります。
    手でやるとベタつきますので、
    ビニール製の手袋などしてやってみて下さい。

  8. 8

    ボールの中で8等分にし、手袋をしたままスティック状にします。天板の上にクッキングシートを敷き、並べます。

  9. 9

    180度に予熱したオーブンで15分焼きます。斜めに爪楊枝を指して何も付いてこなかったら完成です!

  10. 10

    完成です♡

  11. 11

    【今回は、かぼちゃフレークはKALDIで購入した物を使用。300円位でした。】
    かぼちゃフレークは、なくても大丈夫です

  12. 12

    【甜菜糖は、うちではいつもこれを使用しています。450円位。】
    ない場合は、わざわざ買わなくても白砂糖で大丈夫です。

  13. 13

    【ビニール製手袋はこんな感じのやつです】
    ダイソーさんなどの100円ショップでも購入できますよ!

コツ・ポイント

1、かぼちゃフレークを入れない場合は、水は大さじ1杯にした方が良いと思います!

2、ビニール製手袋はした方がスムーズです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまるすたー
おまるすたー @cook_40103782
に公開

似たレシピ