おふくろの味 かぼちゃの煮物

味どうらく&かくし味 @ajidouraku_kitchen
電子レンジで作る「かぼちゃの煮物」。火も鍋も使わずに昔なつかしい~おふくろの味を再現!超簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
昔なつかしい、おふくろの味を味どうらくの里と砂糖で再現。火も鍋も使わずに電子レンジだけで簡単調理!
おふくろの味 かぼちゃの煮物
電子レンジで作る「かぼちゃの煮物」。火も鍋も使わずに昔なつかしい~おふくろの味を再現!超簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
昔なつかしい、おふくろの味を味どうらくの里と砂糖で再現。火も鍋も使わずに電子レンジだけで簡単調理!
作り方
- 1
かぼちゃは種を取り、水洗いします。
- 2
かぼちゃをラップで包み、レンジ500wで3分~5分加熱します。
- 3
やわらかくなったかぼちゃを一口大に切ります。
- 4
深めの器に、味どうらくの里、砂糖、水を入れて煮汁を作ります。
- 5
よく混ぜあわせた煮汁に、かぼちゃの皮を上にして、重ならないように並べ、ふんわりとラップをかけます。
- 6
レンジ500wで10分加熱してレンジから取り出します。(器が熱くなっているので気をつけましょう。)
- 7
粗熱が取れたらそのまま食卓へどうぞ!
コツ・ポイント
かぼちゃを煮汁に並べる時の並べ方がポイントです。かぼちゃの皮を上にし、重ならないようにすると軟らかくなりやすいですよ。
また、レンジ500wで10分加熱して取り出してから、キチンとラップをし直すと味がよく染みこみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075336