豆苗とカニかまの辛子ポン酢和え

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
❀話題入りレシピ❀練り辛子の量はお好みに合わせて♪簡単に作れる小鉢。あっという間です^^
このレシピの生い立ち
再収穫の豆苗で簡単な和え物を作ってみました。
豆苗とカニかまの辛子ポン酢和え
❀話題入りレシピ❀練り辛子の量はお好みに合わせて♪簡単に作れる小鉢。あっという間です^^
このレシピの生い立ち
再収穫の豆苗で簡単な和え物を作ってみました。
作り方
- 1
豆苗は根本のところを切り落として長さを3等分する。
- 2
塩少々(分量外)を加えて熱湯でさっとゆで水にさらしてから水気を絞る。固く絞り過ぎるとパサパサになるので加減してください。
- 3
ボールに練り辛子とポン酢をよく混ぜ回せ、ほぐしたカニかまと②を入れて軽く和える。
- 4
器に盛っていりごまを指でひねり潰すような感じでかけて完成です。
- 5
2015.1.18
話題入りしました。有難うございます!
コツ・ポイント
再収穫の豆苗を使ったので少し量が少なめになりました。新品のものを使う時は調味料を少し足してもらう必要があるかもしれません。
似たレシピ
-
レンジで簡単♪ 豆苗のからしポン酢和え♪ レンジで簡単♪ 豆苗のからしポン酢和え♪
レンジで簡単♪暑い日にはピッタリです♪栄養満点の豆苗を使って からし&ポン酢でさっぱり箸休めやおつまみに簡単1品♪ まちサン -
-
-
豆苗とカニカマのおかかポン酢和え 豆苗とカニカマのおかかポン酢和え
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。豆苗は近所の八百屋さんで78円で購入できるお財布に優しい食材。カニカマも安価な食材。そんな食材同士をあわせた1品。作り方はとっても簡単で豆苗を切って、カニカマを細かくほぐしたら、あとは調味料とあわせて電子レンジで加熱調理するだけ!とっても簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい!!※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083848