チキンとクリスピーベーコンのサンド♪

あっちまー
あっちまー @cook_40065791

チキンサラダとカリッとベーコンが美味しいボリュームたっぷりのサンドウィッチです。
ロンドンっぽく耳も一緒にね♪
このレシピの生い立ち
ロンドンでのランチはほとんどサンドウィッチ。とっても美味しくて大好きでした。
その中でもチキンとクリスピーベーコン(カリカリベーコン)の組み合わせが大好きだったので、
今でもたまに作ってます♪

チキンとクリスピーベーコンのサンド♪

チキンサラダとカリッとベーコンが美味しいボリュームたっぷりのサンドウィッチです。
ロンドンっぽく耳も一緒にね♪
このレシピの生い立ち
ロンドンでのランチはほとんどサンドウィッチ。とっても美味しくて大好きでした。
その中でもチキンとクリスピーベーコン(カリカリベーコン)の組み合わせが大好きだったので、
今でもたまに作ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン8枚切1斤分
  1. 食パン 8枚切り1斤
  2. マーガリン(またはバター) 適量
  3. 鶏胸肉 1枚(200g前後)
  4. レタス 大きめの葉2枚
  5. ベーコン 2枚
  6. コショウ(ベーコン用) 少々
  7. 【調味料】
  8. マヨネーズ 大3
  9. マスタード 小1(お好み)
  10. ひとつまみ程度

作り方

  1. 1

    鶏肉の脂部分を切り取り、薄く大きなそぎ切りにします。皮は茹でたあとに取り除きます。そのほうが簡単に取れます。

  2. 2

    お肉を茹でます。
    薄く切るのは早くまんべんなく茹で上がるようにです。

  3. 3

    お肉を茹でている間に、レタスの葉を洗いよく水をふき取ってから、繊維に沿って縦に割きます。

  4. 4

    その後、繊維と反対の方向に5ミリ程度の細切りにしていきます。
    ざっくざくとね!

  5. 5

    お肉が茹で上がったらキッチンペーパーにあげ、水気を切って自然に冷まします。

  6. 6

    お肉を冷ましている間にベーコンを炒めます。

  7. 7

    ベーコンを5ミリ弱くらいに切っていきます。(写真はハーフサイズで合計2枚半です)

  8. 8

    温めたフライパンを弱火にして、油なしでベーコンを炒め軽くコショウをします。
    はねるので気を付けてください。

  9. 9

    焦げ付かないように気を付けて炒め、かりっとなったらキッチンペーパーにあげて油を切ります。

  10. 10

    そろそろお肉がさわれる程度に冷めているので、皮を剥がし嫌いでなかったら皮も細かく切って使います。

  11. 11

    お肉は手で細くちぎっていきます。

  12. 12

    ボールに【調味料】の材料を入れてよく混ぜます。

  13. 13

    調味料が入ったボールに、鶏肉・ベーコン・レタスを入れてよく混ぜます。

  14. 14

    マーガリンなどを塗った食パンに、これでもか!と言うくらい具を挟んでぎゅっと馴染ませます。

  15. 15

    あとはお好みに切って完成です!

  16. 16

    あまった具はサラダや、調味料や油の追加なしで卵とじ?にしても美味しいです。

コツ・ポイント

ベーコンは硬い?と思うくらいカリカリが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちまー
あっちまー @cook_40065791
に公開
あっちまと呼んでください♪料理好きなヘビメタがいたっていいぢゃないか!料理のBGMはHR/HM、盛りつけ上手になりたい今日この頃です(^^;日記読み逃げ大歓迎ですw
もっと読む

似たレシピ