仮面ライダージオウ ゲイツ キャラ弁

オーブオリジンママ @cook_40166447
仮面ライダージオウを作ったら、次はやっぱりゲイツのキャラ弁に挑戦したい♪
このレシピの生い立ち
仮面ライダージオウの次はやっぱりゲイツ!子どもが楽しみにしているので、月イチの幼稚園のお弁当に♪
仮面ライダージオウ ゲイツ キャラ弁
仮面ライダージオウを作ったら、次はやっぱりゲイツのキャラ弁に挑戦したい♪
このレシピの生い立ち
仮面ライダージオウの次はやっぱりゲイツ!子どもが楽しみにしているので、月イチの幼稚園のお弁当に♪
作り方
- 1
ゲイツの写真を印刷し、クッキングペーパーに写す。(パーツごとに分けて書くとやりやすい)
- 2
切り抜いた型紙に合わせて、海苔を切る。
- 3
チェダーチーズに文字の型紙を乗せて、爪楊枝でチーズを切る。
- 4
ご飯を頭の形に丸めて、切り抜いた海苔を乗せる。
- 5
チーズを海苔の上から並べて、はみ出る文字はおかずで支える。おでこの円の上にもチーズを乗せ、カニカマで模様をつける。
- 6
おかずをチーズに気をつけながら配置する。
- 7
仮面ライダージオウのキャラ弁はこちらから!仮面ライダー部門で1位ありがとうございます(^^♪
レシピID:18939873 - 8
2018年11月18日に、『仮面ライダー』人気検索でトップ10入りしました!
ありがとうございます(^^♪ - 9
仮面ライダージオウ ダブルアーマーはこちらから
レシピID:19489599
コツ・ポイント
仮面ライダージオウのハム文字より、チーズの文字の方が切るのが難しいです。皿などから慎重に剥がさないと切れてしまいます。「だー」の部分は、切り離さず上から輪郭だけ書くとキレイです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キャラ弁 仮面ライダードライブ タイプT キャラ弁 仮面ライダードライブ タイプT
タイプトライドロンのキャラ弁です!仮面ライダードライブが好きなら挑戦してみませんか?分かりやすく説明していきますよ! キャラ弁おじさん -
-
-
-
キャラ弁 ジュウオウジャー 簡単作成! キャラ弁 ジュウオウジャー 簡単作成!
ジュウオウイーグルのキャラ弁です。焼かない!素材少ない!工程も少ない!苦手な人にもできる簡単重視に挑戦しました キャラ弁おじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19095394