鶏べえこん

鶏むね肉で超お手軽に作る常備肉「鶏べえこん」。燻製風味ですが燻製ではありません。なので「ベーコン」ではなく「べえこん」w
このレシピの生い立ち
鳥はむよりも、さらに簡単にはむっぽいのを作りたかったわけですが、ベーコン風味を出したいということで、スモークソルト一択です。GABANにこだわる必要はないので、とりあえず「スモークソルト」でググってみましょう。
鶏べえこん
鶏むね肉で超お手軽に作る常備肉「鶏べえこん」。燻製風味ですが燻製ではありません。なので「ベーコン」ではなく「べえこん」w
このレシピの生い立ち
鳥はむよりも、さらに簡単にはむっぽいのを作りたかったわけですが、ベーコン風味を出したいということで、スモークソルト一択です。GABANにこだわる必要はないので、とりあえず「スモークソルト」でググってみましょう。
作り方
- 1
鶏胸肉は皮と脂を取って、軽く洗って水気を拭きとっておきます。
- 2
これ必須。ご近所になければ通販で。普通の味塩コショウ使うくらいなら「鳥はむ」を作りましょう。
- 3
ラップを敷いた上にむね肉を載せ、砂糖を半量まぶして摺込みます。
- 4
その上にスモークソルトを半量刷り込み、ひっくり返して反対面にも残りの砂糖とスモークソルトを擦り込みます。
- 5
両面に、砂糖とスモークソルトを刷り込んだら、敷いていたラップでくるみます。二重くらいにすれば安心でしょうか。
- 6
我が家では、いっつも多めに仕込みます。
- 7
ビニールなどで包んで、冷蔵庫で最低一昼夜。2日も置けばいい感じです。
- 8
寝かせ終わったスモークソルト漬け肉。ここから加熱していきます。
- 9
寝かせ終わってラップに包まれたまま、ジップロックに入れます。
- 10
80~90度に熱したお湯と一緒に炊飯器のお釜にイン。それを炊飯器にセットして、保温で45分くらい。
- 11
※ジップロック使用時は、炊飯器の調圧部や蒸気口などを調理中に塞ぎ中身が噴出して火傷や怪我の恐れがあるのでご注意を。
- 12
※炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。
- 13
できあがりです。炊飯器は必ず保温で。お湯を沸騰させて火を止めた鍋に入れて一晩とか、要は低温調理ができれば良いわけです。
- 14
冷えてからスライスして、お好みの野菜などと一緒に。マヨネーズやレタスとの組み合わせも最高です。
コツ・ポイント
要は砂糖&燻味塩漬けにしてから低温調理するだけです。必ずスモークソルトを使ってください。単なる塩コショウ使うなら「鳥はむ」作ったほうがいいです。あ、鳥はむが「花まるレシピ」だと思ってる方も多いと思いますが、あれは2ちゃんねる発祥ですよ。
似たレシピ
-
ダンボールで鶏ベーコン~スモークチキン~ ダンボールで鶏ベーコン~スモークチキン~
ダンボールとバーベキュー用の網、スモークウッドで簡単に作る燻製です、今回はチキンで鶏のベーコンを作りました! ぱんだーけいちゃん -
-
☺時短&簡単♪鶏むね肉のスモークチキン☺ ☺時短&簡単♪鶏むね肉のスモークチキン☺
簡単に作れるジューシーなスモークチキン(燻製)です♪燻煙も短時間で済むのでおうち時間やキャンプで手作りしても♡ hirokoh -
お手軽簡単★鶏胸肉deスモーク風チキン お手軽簡単★鶏胸肉deスモーク風チキン
ハウス食品さんの「スパイスクッキング」の「バルメニュー」シリーズ「スモーク風チキン」でお家で簡単に燻製風料理が作れます☆ *nob* -
-
-
-
その他のレシピ