S炊飯器でケーキ(ハニーレモン)

急に甘酸っぱい物が・・・(*^-^)ただ食べたいだけです!でも時間が無いので炊飯器でスイッチポン!友達も大好きなケーキ!
このレシピの生い立ち
甘酸っぱい物が食べたいと言っていますが【ご懐妊】ではありません(*^-^)ただ友達に食べたいと言われていたのでレシピにしました。
ただそれだけです。
スイッチポン!してる間に他の事が出来るので楽に出来るのでお試しください。
S炊飯器でケーキ(ハニーレモン)
急に甘酸っぱい物が・・・(*^-^)ただ食べたいだけです!でも時間が無いので炊飯器でスイッチポン!友達も大好きなケーキ!
このレシピの生い立ち
甘酸っぱい物が食べたいと言っていますが【ご懐妊】ではありません(*^-^)ただ友達に食べたいと言われていたのでレシピにしました。
ただそれだけです。
スイッチポン!してる間に他の事が出来るので楽に出来るのでお試しください。
作り方
- 1
★印のレモンは端を切り落として薄めのスライスにして蜂蜜を絡めて置きます。
- 2
端のレモンはすりおろすかミジン切りにして置きます。
- 3
お釜にバターを塗りグラニュー糖を全体にかけて置きます。
- 4
3に1のレモンを全体にひきつめます。
超薄く切っているので沢山に見えますが1個分です。 - 5
1の汁と蜂蜜大さじ3を合わせて混ぜて置きましょう。
- 6
卵を泡が出る位まで混ぜます。
混ざっていれば大丈夫です。 - 7
6にバニラエッセンスと5・溶かしバター・牛乳を加え混ぜます。
- 8
7にホットケーキミックスと2を加えて切るように混ぜ合わせます。
- 9
8の時は泡立て器では無くヘラ系で大きく混ぜましょう。
粉っぽさが無くなるようにね。 - 10
3のお釜に9を流し入れて数回釜を5~10㎝位の高さから落とし空気を抜きます。
普通炊きでスイッチポン! - 11
炊けたら串等刺してみて何も付いてこなければOKです。生っぽければ保温かもう一度炊飯等で加減してみてね。
- 12
炊飯器から釜を取り出して冷まします。
冷めたら数回揺すり大きなお皿等にいっきに引っくり返しすきな大きさに切ります。 - 13
高さはあまりありませんがずっしり・しっとりと大人向けのケーキかも(*^-^)
- 14
蜂蜜の代わりにグラニュー糖でも出来ます。
- 15
冷やして食べても美味しいよ!その時は冷めてからラップをして冷蔵庫で冷やしてね。乾燥しちゃうので!
コツ・ポイント
※1
無塩バターじゃなくっても大丈夫です。
※2
牛乳の代わりに豆乳等でも良いです。
いつもの炊飯器ケーキより焦げやすいので生っぽい時は保温の方が良いかも知れません。様子を見てください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器でモチモチはちみつレモンケーキ☆ 炊飯器でモチモチはちみつレモンケーキ☆
ふんわりやさしい☆レモンの香のモチモチケーキ。ホットケーキミックスと炊飯器を使うので、すっごく簡単に出来ちゃいます☆ chococo☆ -
その他のレシピ