萌え断♡作り易く食べ易い✿BLTサンド✿

定番のBLTサンドに卵を追加!具沢山サンドイッチをラップを使って崩さずキープ#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
これだけ食べれば栄養満点!朝食やランチに作っている我が家で人気のある定番サンドイッチです。
ソースの味や作り方を、自活する息子へ向けて応援レシピ!(^^)!
萌え断♡作り易く食べ易い✿BLTサンド✿
定番のBLTサンドに卵を追加!具沢山サンドイッチをラップを使って崩さずキープ#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
これだけ食べれば栄養満点!朝食やランチに作っている我が家で人気のある定番サンドイッチです。
ソースの味や作り方を、自活する息子へ向けて応援レシピ!(^^)!
作り方
- 1
今回の材料は写真の通り。レタスは洗って水分をしっかり取り除く。トマトは薄切りして種を取り除く。ベーコンは半分に切る。
- 2
食パンは12枚切/8枚切どちらでもOK。耳付きの方がお勧め。
表面にオリーブオイルを垂らし、トースターで軽く焼く。 - 3
フライパンでベーコン・卵を焼く。
ベーコンは両面をこんがり焼く。
卵は黄身を中央に配置、半熟の目玉焼きを作る。 - 4
★印のマヨネーズ・トマトケチャップ・粒マスタード・塩を混ぜてソースを作る。
- 5
サンドイッチが包める長さのラップを敷く。
その上にオリーブオイルが付いた面を上にして食パンを1枚置く。 - 6
ベーコン・目玉焼きを乗せる。
目玉焼きの黄身が断面の中央になるように置くと良い。 - 7
目玉焼きの上にソースを2/3塗る。
残りのソースを食パンのオリーブオイルが付いた面に塗る。 - 8
レタスを乗せる。
可能ならば、レタスは食パンの大きさに畳んで上から押して、層になった状態で乗せるとまとまりが良い。 - 9
ソースが付いた面を下にした食パンをレタスの上に乗せる。
ラップで上下左右を隙間無くぴったりと包み込む。 - 10
ラップに包んだままで、良く切れる包丁/パン切り包丁で中央を切る。
ラップ効果で切った後も形&断面が崩れ難い。 - 11
粗挽き胡椒を掛ける。
ラップの上から、更にワックスペーパーで包み込むとより一層安定して、見た目もお洒落になる。 - 12
片手でサンドを持ち、ワックスペーパー&ラップを外しながら食べる。
ソースが垂れてもこぼれずに食べられる。 - 13
- 14
★話題入り感謝★
233品目、話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々、ありがとうございました❤
コツ・ポイント
ベーコンは厚切りがお勧め、薄切りは2枚入れてもOK。ベーコンの代わりにハムもOK。
レタス・トマトは最後にキッチンペーパーで挟んで、完全に水分を拭うと良い。
レタスの代わりにきゅうりを入れると、まとまるので作り易い(写真左上参照)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ベーコントマトレタスのランチパックサンド ベーコントマトレタスのランチパックサンド
サンドイッチで定番の、BLT(ベーコンレタストマト)を、ランチパック風にサンドしました。食べやすくて、美味しいです! クックまいななパパ -
パルメザン消費BLTオーロラソースサンド パルメザン消費BLTオーロラソースサンド
基本のベーコン・レタス・トマトの他にパルメザンで作る煎餅と、ベーコンも玉子でコーティングしたものを加えたサンドイッチ。 ∞エポ∞ -
-
-
コンビニ食材使いきり♪ボリュームサンド❤ コンビニ食材使いきり♪ボリュームサンド❤
コンビニで食材使いきり♪で、簡単に具沢山の美味しいボリュームサンドウィッチが出来ちゃいます(*^^*)❤ toshimasu
その他のレシピ