うずらの卵の♪小トトロ♪ (キャラ弁)

お弁当のワンポイントにいかがでしょうか?
大好きな小トトロを作ってみました
(*^∇^*)
このレシピの生い立ち
momosuit さんの✿うずらの卵のうさぎちゃん✿ID:17894782 を参考にさせていただき、自分なりに試行錯誤していたら、出来たので。
momosuit さん有難う御座いました。
うずらの卵の♪小トトロ♪ (キャラ弁)
お弁当のワンポイントにいかがでしょうか?
大好きな小トトロを作ってみました
(*^∇^*)
このレシピの生い立ち
momosuit さんの✿うずらの卵のうさぎちゃん✿ID:17894782 を参考にさせていただき、自分なりに試行錯誤していたら、出来たので。
momosuit さん有難う御座いました。
作り方
- 1
うずらの卵を茹でます。
- 2
立てた時に転がらないように、卵の下の方を少しカットします。
- 3
卵の側面をカットします。
- 4
立てると、こんな感じです。
- 5
側面でカットした部分を上のようにカットします。(耳の部分になります。)
- 6
卵のとがっている方の真ん中くらいに切り込みを入れます。
- 7
切り込みに耳の部分を差込ます。
- 8
次に目の部分を作ります。ストローでスライスチーズを2個くり抜きます。
- 9
くり抜いたチーズの真ん中に爪楊枝で軽く穴をあけます。
この時、強く刺すとチーズが裂けますので注意して下さい。 - 10
穴を開けたチーズに黒ゴマを埋め込みます。
- 11
目の裏にマヨネーズを少し付け、真ん中より上の方に付けたら完成です。
- 12
ゆで卵(Lサイズ)で作ってみました。
目はのりにしましたが・・・ 迫力ありすぎ? (*^^*ゞ - 13
皆様のおかげさまで2009・12・09日に話題入りさせて頂きました。
有難う御座います。感謝です。(u‿u♡) - 14
皆様のおかげさまで
2012.4.6日につくれぽ100人に❤ 作ってくださった皆様に感謝いたします。
有難うございます。 - 15
コツ・ポイント
マヨネーズをたくさん付けると目が落ちて来ます。 (TOT)
トトロを立てない時は、下の方のカットはしなくても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ