主食としてのオカラ

〔カテゴリ掲載〕人気検索1位、感謝! おからその物を主食として食べる事で、炭水化物ダイエットに、最適!
このレシピの生い立ち
ウチの父親が、昔、ごはんの増量材として弁当におからが入っていたと言っていたのを思い出し、ダイエットの為に大嫌いなおからを主食にする事を考えました。
大して美味しくはありませんが、それが故に飽きませんし、毎日続けられます。
主食としてのオカラ
〔カテゴリ掲載〕人気検索1位、感謝! おからその物を主食として食べる事で、炭水化物ダイエットに、最適!
このレシピの生い立ち
ウチの父親が、昔、ごはんの増量材として弁当におからが入っていたと言っていたのを思い出し、ダイエットの為に大嫌いなおからを主食にする事を考えました。
大して美味しくはありませんが、それが故に飽きませんし、毎日続けられます。
作り方
- 1
鍋に分量の水を入れて沸し、おから、めんつゆ、鶏がらスープの素を加えます。忘れて後から入れても、大丈夫です。
- 2
この料理の数少ないポイント、酒だけは、後からなので、入れないで下さい。
- 3
おからの元からの水分によって、水の量は多少異なりますので、様子を見ながら加えて下さい。少々、水分が多くても、大丈夫です。
- 4
中火~弱火で焦がさないよう5分程度、炒め煮しましたら、酒大匙1を加え、アルコール分を飛ばす為に、更に炒め煮します。
- 5
卯の花やおじやよりかも緩い感じが、目安です。
おからの臭いがほぼせず、試食してモソモソ感が気にならなければ、完成です。 - 6
タッパなどに入れ、荒熱を取りましたら、冷蔵庫で保管します。(仕上がり量320g程度)
- 7
16/09/26
「主食」の人気検索トップ10入り、感謝!
16/05/20
「主食」にカテゴリ掲載。 - 8
18/07/26
「主食」の人気検索1位獲得、感謝!!
コツ・ポイント
・あくまで、ごはんや食パンと同じように主食なので、味付けは超薄目ですから、これ自体は決して美味しいものではありません。
・食べる時は加熱せず、そのままの方が食べ易いです。
・カレーや丼物は、上には乗せず、別皿に分けて食べた方が良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
土鍋で簡単!白菜のコンソメミルクスープ鍋 土鍋で簡単!白菜のコンソメミルクスープ鍋
【話題入り!人気検索1位!カテゴリ掲載!感謝♪】生姜とコンソメでおいしく体ポカポカ♪牛乳でも豆乳でもおいしい。 けいこSu -
レンジだけで簡単!オクラのおひたし レンジだけで簡単!オクラのおひたし
【レシピ本掲載!ニュース2回掲載!200れぽ話題入り!人気検索1位!カテゴリ掲載!感謝♪】あっという間にねばねば副菜♪ けいこSu -
白だしで簡単!まいたけの炊き込みごはん 白だしで簡単!まいたけの炊き込みごはん
【ニュース掲載!300れぽ!人気検索1位!カテゴリ掲載!感謝♪】白だしはめんつゆにしてもOK!◎お米ツヤツヤコツ付◎ けいこSu -
-
❇魅惑の❇♪ミルク♪ナツメグ♪ティー❇ ❇魅惑の❇♪ミルク♪ナツメグ♪ティー❇
体を暖めてくれる飲物ナツメグミルクティー❤❇人気検索 第1位❗❇❇カテゴリ掲載❇話題入り❇感謝٩(*´◒`*)۶ こたらパッド -
その他のレシピ