♔鶏手羽元の甘辛さっぱり煮♔人気レシピ♪

rie-tin @r8686
㊗殿堂入り【cook本5冊掲載】テリテリ甘辛でさっぱり♪分量は『5』で簡単、覚えやすいです♪ 5・5・5・・です♪ 2025.つくれぽ1.8万件達成~♪ ♥ありがとうございます♥
このレシピの生い立ち・・・親戚から手土産に頂いて、美味しかったので分量を聞きました。作り方は私のオリジナルです。
my覚書♪
作り方
- 1
フライパンに油を少々(分量外)を温め→
手羽元を入れ、表面を軽く素焼きにする♪(↓コツ参照) - 2
[1]に、★の調味料を入れて煮る♪
※「みりん」のみ後入れです♪最後に忘れずに♪ - 3
弱火で、落し蓋をして、更にいつもの蓋をして煮込みます♪
コトコト…30分♪
※水分が飛んで焦げそうならお水を少し足して♪ - 4
途中一度上下を返して下さい♪
最後5分で☆みりんを入れて強火で煮詰め、照りを出します♪
☝ほぼ完成 こんな感じです♪ - 5
お皿に盛り付けてお好みでゴマを振り掛けて完成です♪
- 6
※分量の覚え方※
鶏…500g
調味料…5種 全部50㏄(g)
「5」が沢山です♪
ご・ご・ご…5、って覚えて下さいね♪ - 7
2014.7
パシフィックゴルフ様「cookpadおつまみメニュー」に選んで頂き、ゴルフ場で販売されています♪
❤感謝❤ - 8
2014.8 「ccok厳選!お肉レシピ本」p32
2019.1「cookpadplus本」p40
掲載して頂きました
コツ・ポイント
★みりんを後入れにすると、照りが出て柔らかく出来ます♪
工程[1]、手羽元は表面を軽く焼けば良いです。焼き過ぎると出来上がりが硬くなります★
工程[3]、極弱火で煮て下さい★ 落し蓋はアルミホイルで、中心に穴を開けて使いました♪
リアクション
このレシピの人気ランキング
レシピ作者
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋でほろほろ~ 手羽元のお酢煮。 圧力鍋でほろほろ~ 手羽元のお酢煮。
’11/9/3話題入り、’13/6/7ピックアップ。100人の皆様に作って頂きました。分量覚えやすいです。 happy sky -
炊飯器でほろほろに!手羽元のさっぱり煮 炊飯器でほろほろに!手羽元のさっぱり煮
お酢を感じて元気に!少しお酢強めのレシピです。甘めがいい方は1kg分量の酢を100・醤油を70・砂糖5くらいで調節を! 試行錯誤:みにぬ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19196492