圧力鍋で!!時短!!簡単!!ラフテー☆

ユウチャン☆ママ
ユウチャン☆ママ @cook_40209708

圧力鍋を使うと時短なんです☆なおかつお肉が冷めても柔らかくておいしいんですよ(≧ω≦)
このレシピの生い立ち
昔から食べてきました。
何か行事があるときには必ずラフテーが出てました。
まだお母さんの味には超えられませんが、旦那には好評いただいてます☆

圧力鍋で!!時短!!簡単!!ラフテー☆

圧力鍋を使うと時短なんです☆なおかつお肉が冷めても柔らかくておいしいんですよ(≧ω≦)
このレシピの生い立ち
昔から食べてきました。
何か行事があるときには必ずラフテーが出てました。
まだお母さんの味には超えられませんが、旦那には好評いただいてます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 400g
  2. (茹でる用) 1000cc
  3. 《調味料》
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. しょう油 大さじ3
  8. だしの素(顆粒) 1g
  9. 茹で汁 200cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚バラをそのまま入れ、水も入れて蓋をして加圧。
    お持ちの圧力鍋によって異なると思いますが、私のは23分加圧です。

  2. 2

    加圧したら急冷して豚バラを取り出す。
    お好みの厚さに切り、ゆで汁を200gだけ残す。

  3. 3

    圧力鍋に豚バラとゆで汁、調味料を入れ、蓋をして加圧。1回目の加圧の半分の時間でオッケー。

  4. 4

    加圧後は自然放置したら出来上がり♪

コツ・ポイント

お酒を泡盛に変えると、より沖縄のラフテーに近づきますw
冷まったら油が白く固まっているので、そこを取り除けばヘルシーになりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユウチャン☆ママ
に公開
パンとコーヒーをこよなく愛する者です(*´Д`*)現在は成長した娘達との料理が楽しいです。☆好き☆紅芋、さつま芋、肉カボチャ、パン、麺、お寿司、イタリア料理いっぱい公開できるように頑張ります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もっと読む

似たレシピ