チキンとパプリカのバルサミコソテー

creo @cook_40022023
白いご飯にも合うイタリアンなおかず。
このレシピの生い立ち
いつものバルサミコソテーだと野菜がないので、バルサミコと相性のいいパプリカを入れてボリュームUPしました。見た目はこげ茶色であまり美しくないけど(笑)、美味しいですよ♪
チキンとパプリカのバルサミコソテー
白いご飯にも合うイタリアンなおかず。
このレシピの生い立ち
いつものバルサミコソテーだと野菜がないので、バルサミコと相性のいいパプリカを入れてボリュームUPしました。見た目はこげ茶色であまり美しくないけど(笑)、美味しいですよ♪
作り方
- 1
胸肉は食べ易い一口大に切り、Aの調味料と混ぜ合わせて10分程置いておく。Bの合わせ調味料も全部混ぜ合わせておく。
- 2
パプリカと玉ねぎは肉の大きさに合わせて食べ易い大きさに切る。皿に並べて軽くラップをし600Wのレンジで2分加熱する。
- 3
肉に薄く小麦粉をはたき、フライパンに油大さじ1/2をしいて中火で両面焼き色がつくまで焼く。一旦皿に取り出す。
- 4
フライパンをペーパーでさっと拭き、残りの油を入れて2の野菜を汁気を切って投入。強めの火で2分程炒める。
- 5
3の肉を戻し入れ、さっと混ぜ合わせて軽く塩、胡椒を振る。Bの合わせ調味料を回しかけ、強火であおりながら絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
パプリカは肉厚で大きい外国産のものを使用しています。国内産の小さなカラーピーマンで作る場合は2個くらい入れていいと思います。
肉に下味を付ける事により合わせ調味料の塩分は控えめです。
似たレシピ
-
パプリカとズッキーニのバルサミコソテー★ パプリカとズッキーニのバルサミコソテー★
パプリカとズッキーニの食感の違いを、甘酸っぱいバルサミコソースで楽しむさっぱりソテーです♪肉料理の付け合わせにも(^^) n◆k -
-
-
-
-
-
カラーピーマンと豚肉のバルサミコソテー カラーピーマンと豚肉のバルサミコソテー
彩りが綺麗で、祝い事やおもてなし料理にも使える豚肉とカラーピーマンを使った1品♪【旬食べる Miyazaki 平日食堂】 JAみやざき -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309337