ごぼうとツナの簡単和風パスタ

はるちゃ〜ん @cook_40203645
ごぼうのささがきが余っていてパスタに入れてみると美味しかったのでレシピに。
ツナとごぼうって合うんですね。
このレシピの生い立ち
ツナ缶のオイルだけでヘルシーに。
残りモノで簡単にできました♡
ごぼうとツナの簡単和風パスタ
ごぼうのささがきが余っていてパスタに入れてみると美味しかったのでレシピに。
ツナとごぼうって合うんですね。
このレシピの生い立ち
ツナ缶のオイルだけでヘルシーに。
残りモノで簡単にできました♡
作り方
- 1
鍋に沸かしたお湯に塩(分量外)とパスタを入れ、パスタの茹で時間より1分少なめに茹でる。
- 2
フライパンにシーチキン缶の半分をオイルごと入れ、ごぼうのささがき、えのきやしめじなど好きな野菜を入れて中火弱でいためる。
- 3
炒めてごぼうに火が通ったら麺つゆ大さじ1とパスタのゆで汁オタマ1杯をかけて軽く煮詰める。
- 4
お湯をきったパスタをフライパンに入れて、パスタに味が染み込むまでいためる。
全体にブラックペッパーをふりかける。 - 5
ここで味をみて味がうすければ麺つゆを少し足して、刻みネギをふりかけ出来上がり。
コツ・ポイント
オイリーなパスタを好む人はオリーブオイルを足してください!
似たレシピ
-
ツナとトマトの和風パスタ ツナとトマトの和風パスタ
大葉が大量に余っているので簡単な冷製パスタを作りました。オリーブオイルの代わりにツナ缶の油を使うことでサッパリとしてコクのある味になります❤︎ グリの主人 -
-
ツナ缶で簡単☆ツナとしめじの和風パスタ ツナ缶で簡単☆ツナとしめじの和風パスタ
ツナ缶で簡単!具と調味料を混ぜるだけのツナとしめじの和風ガリバタパスタ!#和風パスタ#簡単#和えるだけ#人気検索 アイコ15 -
初心者でも簡単☆ツナの和風スパゲティ 初心者でも簡単☆ツナの和風スパゲティ
我が家の定番パスタです!ツナ缶の油分を使って炒めるので、カロリー減らして旨味も逃がしません。ランチにもオススメです♪ こうとけいの母 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315830