小さな幸せ♡黄金色のはちみつレモネード

みいこ929 @cook_40096772
勉強や仕事でお疲れのあなたに…
ビタミンたっぷりな黄金色に元気をもらっちゃいましょ♡
炭酸水で割っても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
元気が出る飲み物を考えました!ビタミンたっぷり♪♪
小さな幸せ♡黄金色のはちみつレモネード
勉強や仕事でお疲れのあなたに…
ビタミンたっぷりな黄金色に元気をもらっちゃいましょ♡
炭酸水で割っても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
元気が出る飲み物を考えました!ビタミンたっぷり♪♪
作り方
- 1
レモンなど、果汁を絞り、茶こしでこしながらコップに入れる。
- 2
はちみつを加え、スプーンでくるくる混ぜる。甘さを調整してください♪♪
- 3
お湯を加え、濃さを調整する。
ここでお湯ではなく炭酸水をくわえるとレモネードソーダになります! - 4
出来上がり!
- 5
私は今回、すだち1つ、はちみつ大さじ1.5お湯200mlで作りました!キレイなな黄金色♡
コツ・ポイント
簡単なので、特にありません(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ラカントSで作る♪ホット柚子レモネード ラカントSで作る♪ホット柚子レモネード
寒い時にほっこりするなら柚子とレモンのコンビがお薦め!琥珀色のラカントが、ホット柚子レモネードをほんのり色づけてくれます デイジーdaisy -
自家製レモネード原液 自家製レモネード原液
蜂蜜を少なめにすることで、レモンの酸味を活かした後味さっぱりの原液に仕上げました。原液はほぼ1日でできます。作り置きして冷蔵庫で冷やしておき、夏は冷水で割ってレモネード、炭酸水で割ってレモンスカッシュ、冬はお湯で割ってホットレモネード、など。大人はアルコールで割っても可。原液1に対し、水 or 炭酸水を4~6ぐらいで割るといい感じかも。 nin -
-
-
レモネードは自家製はちみつレモンで♡ レモネードは自家製はちみつレモンで♡
昔、運動部だった人なら一度はたべたことのあるはちみつレモン♪その汁を炭酸水で割ってみました。もちろん水でもOK マミーズ☆Rei -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19339131