きんつば風焼き餡(粒あん)

台所で楽しく修行中 @cook_40043997
思い立ってから15分で完成の簡単和菓子です。
少しの粒あんさえあればいつでも楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
和食材が手に入らないと思い込んでいた居住地でもち米(タイ産)を見つけ、それならもしやと見回してアジアマーケットで小豆(中国産)を見つけました。
出来上がった餡をなめている時にふと思いついてやってみたら・・・美味しい♪
きんつば風焼き餡(粒あん)
思い立ってから15分で完成の簡単和菓子です。
少しの粒あんさえあればいつでも楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
和食材が手に入らないと思い込んでいた居住地でもち米(タイ産)を見つけ、それならもしやと見回してアジアマーケットで小豆(中国産)を見つけました。
出来上がった餡をなめている時にふと思いついてやってみたら・・・美味しい♪
作り方
- 1
手始めにオーブンを200℃にセット。
- 2
オーブントレーなどの耐熱器にベーキングシートを敷き、キッチンペーパーで油をごく薄く引く。
- 3
丸めた粒あんをシートに置き、軽く押して上部を平らに。
餡の下にも衣をたらしておくと、まとまりがいいですよ。
- 4
よく混ぜた衣を上からかけ、熱いオーブンに入れたら8~10分で出来上がり。
冷めてからフライ返しでお皿に移してくださいね。 - 5
私はオーブントースターの使い方が分かりませんから、使う時は見ながら焼く時間の長さを調節してください。
- 6
粒あんは柔らかタイプより硬めが良です。
★火を使わずに柔らかいあんこを硬くする方法参照(レシピID :19562687 )
コツ・ポイント
レシピ用に重さを量りながら8個作りましたけど、1個から気楽に作ってみてください。
シートに油を引くことで、餡の底部とこぼれた衣にも短時間で火が通って形が固定されます。焼く時間をさらに長くして、表面をこんがりさせてもおいしかったですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
〖 パキもちっ!粒あんとお餅の春巻き 〗 〖 パキもちっ!粒あんとお餅の春巻き 〗
米粉の衣でパキパキに揚がった春巻きの皮、もちもちのお餅、熱々の粒あんの優しい甘み、きな粉砂糖をかけて、有塩バターとどうぞ ピーさんの゚ー゚゚ -
乾燥粒あんと粒あんパウダー【さらしあん】 乾燥粒あんと粒あんパウダー【さらしあん】
つぶあんを乾燥させると片手で手軽に食べられるおやつになりました。乾燥粒あんを粉砕するとお菓子作りに便利な粉末になります。 ラボネクト -
ヘルシー揚げない発酵なしの簡単カレーパン ヘルシー揚げない発酵なしの簡単カレーパン
思い立ったらすぐできる。簡単!ヘルシーカレーパンです。オーブンに入れるまで15分あればできちゃいますよ。 のほcook -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375088