冷凍肉団子で甘辛おかず。彩りお弁当にも

真生mama @cook_40043474
冷凍の肉団子を使って、すぐ出来てお弁当にも使える、彩りの良いおかずを作りました。もちろん手作り肉団子を使っても。
このレシピの生い立ち
子供のお弁当にも入れられるおかずにも、と買ったことがなかった冷凍肉団子を活用してみました。
過去に甘酢あんなどお弁当に入れると(北海道は寒いから?)冷えて白くなってしまうので、
あんかけにせず、甘辛の味付けで作りました
冷凍肉団子で甘辛おかず。彩りお弁当にも
冷凍の肉団子を使って、すぐ出来てお弁当にも使える、彩りの良いおかずを作りました。もちろん手作り肉団子を使っても。
このレシピの生い立ち
子供のお弁当にも入れられるおかずにも、と買ったことがなかった冷凍肉団子を活用してみました。
過去に甘酢あんなどお弁当に入れると(北海道は寒いから?)冷えて白くなってしまうので、
あんかけにせず、甘辛の味付けで作りました
作り方
- 1
冷凍の肉団子は今回12個、お皿にのせ、ラップをしてレンジで1分半加熱します
今回この鶏団子を使いました - 2
肉団子を加熱している間でも、玉ねぎとキャベツは角切り、ピーマンは小さめの乱切り、にんじんは短冊切りにします
- 3
フライパンで切った野菜を油(分量外)で炒め、チンした肉団子を加えて
●の砂糖、みりん、醤油で味付けします - 4
塩こしょうは味見してから加えるといいです。水分を飛ばすように強火で仕上げ、出来上がり♪
コツ・ポイント
お弁当でも食べやすいような野菜の切り方ですが、
好みの切り方でokです。
肉団子から作る場合、
挽き肉鶏でも豚でも200g+卵1個+片栗粉大さじ1+塩こしょうで練り、ゆがいて出来ます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に☆人参ピーマンの甘辛おかか炒め☆ お弁当に☆人参ピーマンの甘辛おかか炒め☆
もちろん旬はあるけど通年手に入る野菜を使ってお弁当にピッタリの彩りおかずを☆子どもにも食べやすい甘めな味付け♬ わのなの -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377582