たこ焼き☆カセットグリル炎たこで作る☆

鈴芽ちゃん
鈴芽ちゃん @cook_40199799

生地は意外と簡単に作れます☆ニンニクが気になる方は勿論抜いてもOKです♪電気のたこ焼き器では生地が固まらない可能性有!
このレシピの生い立ち
たこ焼きが大好き♪いつもの日清たこ焼き粉がなくなってしまったので、小麦粉から作ってみました。

たこ焼き☆カセットグリル炎たこで作る☆

生地は意外と簡単に作れます☆ニンニクが気になる方は勿論抜いてもOKです♪電気のたこ焼き器では生地が固まらない可能性有!
このレシピの生い立ち
たこ焼きが大好き♪いつもの日清たこ焼き粉がなくなってしまったので、小麦粉から作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 小麦粉 150g
  2. 1個
  3. ◎ヒガシマルうどんスープの素 1袋(8g)
  4. 昆布水 650cc
  5. ◎チューブのニンニク(お好みで) 3㎝
  6. たこのぶつ切り 30個
  7. 紅しょうが 適量
  8. 青ネギ 適量
  9. オタフクの天かす 適量
  10. ごま油またはオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ◎印の材料をボウルで混ぜる。空気をたっぷり含ませて下さい。写真は粉類&たまご♪

  2. 2

    熱した鉄板に生地を注ぐ。タコ、紅しょうが、ねぎ、天かすを散りばめる。天かすはカロリーを気にせず沢山入れた方が美味しいです

  3. 3

    最初は鉄板と生地を剥がすイメージで返します。返すうちに丸まっていきます。

  4. 4

    丸まったら仕上げにゴマ油またはオリーブ油を型の間に流す。一列につき大さじ半分くらいを、一本筋を通すように入れればOK。

  5. 5

    周りがカリっとするまでクルクル回して完成です。

コツ・ポイント

■昆布水は、ダシ昆布を水に浸けておくだけで出来ます■火力は常に強火で焼きます!■鉄板は20個用なのですが、たまたま作ったら30個分くらいになりましたm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴芽ちゃん
鈴芽ちゃん @cook_40199799
に公開
2013年に結婚を機にクックパッドを閲覧しはじめました!夫婦で料理を日々試行錯誤し、安くても美味しいものを求めています。
もっと読む

似たレシピ