簡単:ココナッツオイルきな粉チョコレート

LOUISTERESA
LOUISTERESA @cook_40104726

ヘルシーなホワイトチョコ系を目指してみました♪
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコ好きで直ぐ食べ過ぎるのでヘルシーにアレンジしたいと思い考案しました。ココナッツオイル、きな粉、ナッツを加えるので糖分が薄まりボリュームが倍増するので満足感がある上に、生チョコ並みの口溶けです。緑茶やコーヒーにもとても合います。

簡単:ココナッツオイルきな粉チョコレート

ヘルシーなホワイトチョコ系を目指してみました♪
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコ好きで直ぐ食べ過ぎるのでヘルシーにアレンジしたいと思い考案しました。ココナッツオイル、きな粉、ナッツを加えるので糖分が薄まりボリュームが倍増するので満足感がある上に、生チョコ並みの口溶けです。緑茶やコーヒーにもとても合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホワイトチョコレート 大さじ5
  2. ココナッツオイル 大さじ3
  3. きな粉 大さじ3
  4. ウォールナッツくるみ 1/2カップ
  5. ニラオイル 適量

作り方

  1. 1

    ウォールナッツを0.5〜1cmぐらいに刻んでおく。

  2. 2

    ホワイトチョコとココナッツオイルとバニラオイルを合わせてレンジで1分。

  3. 3

    2をムラがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    3にきな粉を加えてムラがなくなるまで混ぜた後、ウォールナッツを加える。

  5. 5

    パウンドケーキ型やカップ型にベーキングシートを敷いて流し込み冷蔵庫へ。15分以上で固まります。(シリコン型はシート不要)

  6. 6

    固まったら好きな大きさにカット。
    ナッツ部分が崩れやすいのでゆっくりカットして下さい。

コツ・ポイント

ホワイトチョコはチップでもバーでもどちらでもOK。細かくして分量設定してください。
しっかり固めたい場合は冷凍庫へ。
溶けやすいので冷蔵保存がお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LOUISTERESA
LOUISTERESA @cook_40104726
に公開
カリフォルニア在住。こちらで覚えた簡単&美味しい&ヘルシーなレシピをアップしていければと思います。
もっと読む

似たレシピ