鹿の煮込み

つなぐ
つなぐ @cook_tsunagu
鳥取県倉吉市

鳥取県倉吉市が展開する「くらしよし倉吉プロジェクト」では地元食材の魅力や地域の豊かさを探求・発信しています。この取り組みで生まれた地元食材を活かしたオリジナルメニューをご紹介します。

鹿の煮込み

鳥取県倉吉市が展開する「くらしよし倉吉プロジェクト」では地元食材の魅力や地域の豊かさを探求・発信しています。この取り組みで生まれた地元食材を活かしたオリジナルメニューをご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鹿のすね肉 1kg以上
  2. 人参 1kg(スライス)
  3. セロリ 2本(スライス)
  4. 玉ねぎ 3個(スライス)
  5. ベーコン 1パック(4~5枚)
  6. バター 大さじ3
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. ブイヨン すね肉を煮た煮汁をザルで濾して使う
  9. ベイリーフ 2枚
  10. 生クリーム 200ml
  11. 塩・胡椒 適宜
  12. パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    くず野菜の人参・セロリ・玉ねぎ(分量外)をオイルで炒め、肉も炒め、焦げ色がついたら水をかぶる位に入れ、ことこと数時間煮る

  2. 2

    バターで人参・セロリ・玉ねぎを炒め、ベーコンを加えよく炒め、小麦粉を加える

  3. 3

    よく火が通ったら、ブイヨンを加え沸騰させ、ベイリーフを入れる

  4. 4

    弱火で人参が軟らかくなるまで煮て、ベイリーフは取り除き、ベーコンも一緒にミキサーにかけ鍋に戻す

  5. 5

    煮ておいた鹿肉を人数分に切り、❹の鍋に入れて、さらにことこととお肉が柔らかくなるまで煮る

  6. 6

    お肉が柔らかくなったら、生クリーム・塩・胡椒で味を調え、パセリのみじん切りを散らす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つなぐ
つなぐ @cook_tsunagu
に公開
鳥取県倉吉市
鳥取県倉吉市が展開する「くらしよし倉吉プロジェクト」では地元食材の魅力や地域の豊かさを探求・発信しています。この取り組みで生まれた地元食材を活かしたオリジナルメニューをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ