オレオとマシュマロのチョコバー

まりこのごはん帳
まりこのごはん帳 @cook_40240322

人気のオレオ、マシュマロ、くるみをチョコレートでダブルコーティングしたオシャレなチョコバー。
このレシピの生い立ち
バレンタインの試作をしました。

オレオとマシュマロのチョコバー

人気のオレオ、マシュマロ、くるみをチョコレートでダブルコーティングしたオシャレなチョコバー。
このレシピの生い立ち
バレンタインの試作をしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長さ15cmくらいのもの2本分
  1. ガナッシュ
  2. マシュマロ 20グラム
  3. オレオ 10g
  4. くるみ 10g
  5. チョコレート 40g
  6. 生クリーム 20ml
  7. 無塩バター 5g
  8. コーティング
  9. チョコレート 45g
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    マシュマロは1cm大に切り、オレオは手で細かく砕いておく。クルミはローストして細かく砕いておく。

  2. 2

    チョコレート、生クリーム、バターを耐熱ボールに入れ、電子レンジに30から40秒かけて溶かす。

  3. 3

    ❶を全て加えて混ぜ、ボウルの底を冷水にあて、硬さがでてくるまで混ぜながら冷やす。

  4. 4

    二重にしたラップを2枚広げ、❷を半量ずつのせ、ラップで包みながら棒状にまとめる。冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。

  5. 5

    コーティング用のチョコレートをボールに入れ、湯煎にかけてゴムベラで混ぜながら溶かし、サラダ油を加えて混ぜる。

  6. 6

    ボウルの底を冷水にあて、チョコレートがもったりするくらい混ぜながら冷やす。

  7. 7

    バットに網をのせ、❸の底辺のサイズに切ったオーブンシートを載せておく。

  8. 8

    ❸のラップを外し、底に❹をはけやスプーンで塗り、オーブンシートの上に底を下にしてのせ、残りのチョコレートを上からかける。

  9. 9

    ❻ そのまま冷蔵庫で1時間程冷やし固める。

コツ・ポイント

手間がかかるけど、ダブルコーティングするとツヤが出て仕上がり綺麗。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりこのごはん帳
に公開
日々のごはん、パン、ときどきおやつ帳
もっと読む

似たレシピ