トマトとオクラの夏肉じゃが

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

定番の肉じゃがを夏仕様に♪トマトと生姜で後味さっぱり!オクラの緑も彩りよく食欲そそります☆しっかり食べて夏バテ防止に!
このレシピの生い立ち
暑い夏でも煮物が食べたいなぁと思い、定番の肉じゃがに夏野菜のトマトとオクラを加えてみたら、、、こってりではなくさっぱり食べられる煮物になりました!生姜も効いているのでさっぱりスッキリな後味♪彩りも綺麗なのでお気に入り♪

トマトとオクラの夏肉じゃが

定番の肉じゃがを夏仕様に♪トマトと生姜で後味さっぱり!オクラの緑も彩りよく食欲そそります☆しっかり食べて夏バテ防止に!
このレシピの生い立ち
暑い夏でも煮物が食べたいなぁと思い、定番の肉じゃがに夏野菜のトマトとオクラを加えてみたら、、、こってりではなくさっぱり食べられる煮物になりました!生姜も効いているのでさっぱりスッキリな後味♪彩りも綺麗なのでお気に入り♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛こま切れ肉 150g
  2. じゃがいも 大3個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. トマト 大1個
  5. オクラ 5本
  6. 生姜 1かけ
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 適量
  9. ☆酒 大さじ2
  10. ◆砂糖 大さじ1
  11. ◆みりん 大さじ2
  12. ◆醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて4等分に切り、5分ほど水にさらし、ザルにあげて水気を切る。

  2. 2

    玉ねぎは皮を剥いて8等分にくし形に切る。
    トマトもヘタを取って8等分にくし形に切る。
    生姜は皮ごと細切りにする。

  3. 3

    オクラは塩少々(分量外)をかけてまな板でこすり合わせてうぶ毛を取り、鍋にお湯を沸かして1~2分茹でる。

  4. 4

    固い部分を切り取って、斜めに2等分に切る。

  5. 5

    お肉は大きいものがあれば一口サイズに切っておく。

  6. 6

    鍋にサラダ油を入れて加熱し、中火で牛肉と生姜を炒める。

  7. 7

    牛肉の色が変わったらじゃがいもと玉ねぎを加えて炒め、油が全体にまわったら☆の酒と水をひたひたに加える。

  8. 8

    煮立ったらアクと余分な油を取り、落とし蓋をして中火で10分煮る。

  9. 9

    落とし蓋を取り、◆とトマトを加えて軽く混ぜ、弱めの中火で煮汁が減るまで(お好みの量まで)煮る。

  10. 10

    オクラを加え、ひと煮立ちさせたらできあがり!
    お皿に盛りつけていただきます♪

  11. 11

    2015年5月発売の『クックパッドの夏レシピ』の53ページに掲載されました!

  12. 12

    2015.7.22 つくれぽ10人達成&話題入り♪
    作ってくださった皆さまありがとうございます!

コツ・ポイント

トマトの皮が気になる場合は、煮込んでいるうちに皮がはがれてきたら取り除いてください。
オクラは加熱時間が長いと色が悪くなるので、仕上げに加え、ひと煮立ちさせたらすぐにお皿に盛ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ