煎り大豆の米粉クッキー

のらりすごはん @cook_40043521
煎り大豆の美味しさにとりつかれて、ぽりぽりの食感と香ばしさを活かせるものをとクッキーにしました。米粉で少々和風に(^^)
このレシピの生い立ち
お正月の黒大豆が残っていたので、自分で煎ってみました。きな粉にするつもりが、あまりに香ばしいのでナッツの代わりにクッキーのトッピングに使えるのではと思い、焼いてみました。
煎り大豆の米粉クッキー
煎り大豆の美味しさにとりつかれて、ぽりぽりの食感と香ばしさを活かせるものをとクッキーにしました。米粉で少々和風に(^^)
このレシピの生い立ち
お正月の黒大豆が残っていたので、自分で煎ってみました。きな粉にするつもりが、あまりに香ばしいのでナッツの代わりにクッキーのトッピングに使えるのではと思い、焼いてみました。
作り方
- 1
バター・マーガリンを柔らかくしておき、砂糖を加え白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる。そこに卵白も加え混ぜる。
- 2
➀に米粉を加えしっかり混ぜたら、ポリエチレンの袋に入れ、麺棒で20×20㎝に伸ばす。
- 3
袋の下と横をはさみで切り開き、トッピングとなる砕いた大豆をのせ、もう一度袋をかぶせ上から麺棒でしっかり押さえる。
- 4
スケッパーで5列×5行に切り分け、シートを敷いた天板に並べ、予熱したオーブン170度で20分、様子を見ながら焼く。
コツ・ポイント
大豆は大きめに砕きましょう。トッピングしたら麺棒でしっかりめに押さえておかないと、焼きあがった時にぽろぽろ落ちてしまいます。豆まきの豆が余ったらぜひ作ってみてください。お気に入りのクッキー生地でも美味しいと思いますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
【米粉】玄米粉のサクサクスパイスクッキー 【米粉】玄米粉のサクサクスパイスクッキー
玄米粉の香ばしさと、口の中でホロホロとくずれるような食感が楽しめるクッキーです。コーヒーによく合います!(農林水産省) 農林水産省 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465120