塩麹で☆ゴボウと人参の即席漬け

鑑太ちゃん @cook_40084115
塩麹おかげで、一晩おくだけで熟れた味に。ゴボウと人参の歯ごたえがイイ漬物です。
このレシピの生い立ち
新ゴボウが出てくるシーズンになったので、新ゴボウで簡単に作れる料理を考えました。
塩麹で☆ゴボウと人参の即席漬け
塩麹おかげで、一晩おくだけで熟れた味に。ゴボウと人参の歯ごたえがイイ漬物です。
このレシピの生い立ち
新ゴボウが出てくるシーズンになったので、新ゴボウで簡単に作れる料理を考えました。
作り方
- 1
ゴボウは長さ5センチの細切りにし、30分ほど水にさらしておく。
- 2
人参もゴボウと同じく、長さ5センチの細切りにする。
- 3
水気を軽く切ったゴボウと人参を、レンジの600wで1分30秒、ラップをして加熱し、粗熱をとる。
- 4
野菜を冷ましてる間に、つけ汁の材料を混ぜておく。
- 5
ゴボウと人参の粗熱が取れたら、つけ汁と混ぜ、容器にいれて冷蔵庫で一晩おいて完成。
コツ・ポイント
アレンジ料理として、マヨネーズと混ぜて食パンに乗せて焼いても美味しいですよ。一度、試してみてください。
ゴボウが新ゴボウの場合は、水にさらす時間は短くても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ごぼうとエリンギの塩麹きんぴら ごぼうとエリンギの塩麹きんぴら
塩麹味のあっさりとしたきんぴら。ごぼうとエリンギの香りが塩麹によって引き立ちます。お弁当にも、お酒のお供にもオススメ☆ kokokuma -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485838