おもちをトローリ柔らかくする方法

ゆしゅな @cook_40039066
お雑煮やぜんざいには焼餅ではなくトロリともどしたお餅を入れるのが好きです。
このレシピの生い立ち
毎年お正月にお鍋の底がドローンとくっついちゃうので、紙を敷きました。
おもちをトローリ柔らかくする方法
お雑煮やぜんざいには焼餅ではなくトロリともどしたお餅を入れるのが好きです。
このレシピの生い立ち
毎年お正月にお鍋の底がドローンとくっついちゃうので、紙を敷きました。
作り方
- 1
沸騰したお湯の鍋にクッキングシートを敷き、餅を入れて火をとめる
- 2
5分ほどで柔らかくなります。鍋が小さい、浅い場合、冷めちゃうのでちょっと火をつけ熱さを保つように。
- 3
昆布だしに餅、柚子、ミツバ、昆布。
生まれ育った実家のお雑煮はシンプルでした。
コツ・ポイント
熱湯キープしたい。けど、煮立てたらお餅がドゥルドゥルになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
調理師直伝!余ったお餅で韓国料理トッポギ 調理師直伝!余ったお餅で韓国料理トッポギ
お餅あまりますよね?お雑煮や焼きもちやぜんざいやおしるこばかりじゃねぇ〜。韓国風に仕上げちゃいました!お正月にどうぞ! しるびー1978 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19487423