糖質制限 サイリウムで生八つ橋!?

迷探偵みぃこ
迷探偵みぃこ @cook_40099235

糖質制限中のお茶受けに☆
このレシピの生い立ち
サイリウムのわらび餅に飽きたので、シナモンを入れてみたら、あらびっくり☆生八つ橋っぽくなったので作ってみました。

糖質制限 サイリウムで生八つ橋!?

糖質制限中のお茶受けに☆
このレシピの生い立ち
サイリウムのわらび餅に飽きたので、シナモンを入れてみたら、あらびっくり☆生八つ橋っぽくなったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サイリウム 5g
  2. 超微粉おからパウダー 5g
  3. ラカントS 5〜10g
  4. シナモンパウダー 3振り位
  5. 100cc
  6. 〜仕上げ用〜
  7. 黒大豆のあんこ 適宜
  8. きな粉 適宜
  9. シナモンパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    耐熱容器にサイリウム、おからパウダー、ラカントS、シナモンパウダー、水を入れよくかき混ぜます。

  2. 2

    最初は水っぽいですが、混ぜてる内に固まってきます。

  3. 3

    2をレンジにかけ、途中何度かかき混ぜながら2分ほど加熱します。弾力が出てモチモチしてきたら加熱終了。

  4. 4

    台にラップを敷いて3をあけ、さらに上からラップをかけて、麺棒でなるべく薄く伸ばします。

  5. 5

    生地が冷めて少し固まったら上のラップを剥がし、6センチ角位の正方形にカットします。

  6. 6

    黒大豆のあんこを乗せて三角に折りたたみきな粉とシナモンパウダーを混ぜた物を表面にまんべんなくまぶして出来上がり

  7. 7

    2017年6月4日なんと話題入りしました!
    作って下さった皆様本当にありがとうございます!

コツ・ポイント

サイリウムがダマにならないように、とにかくよくかき混ぜて下さい。生地に入れるラカントSの量はあんこの甘さで加減してみて下さい。切り落として余った端っこはそのままムシャムシャ(≧ε≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
迷探偵みぃこ
迷探偵みぃこ @cook_40099235
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ