安定したハムエッグ

もへりん @cook_40145109
ハムにちょうどよく卵がのって、安定します。ハムエッグ丼、ハムエッグトーストなどなど、見栄えよく仕上がります。
このレシピの生い立ち
ハムエッグを家族分作ろうとすると、卵がハムに上手にのってくれず、フライパンの中であっちこっちに移動。盛り付けるのに大きさがまちまちになってました。ハムと卵がうまく一体化して、大きさに差ができない方法を考えました。
安定したハムエッグ
ハムにちょうどよく卵がのって、安定します。ハムエッグ丼、ハムエッグトーストなどなど、見栄えよく仕上がります。
このレシピの生い立ち
ハムエッグを家族分作ろうとすると、卵がハムに上手にのってくれず、フライパンの中であっちこっちに移動。盛り付けるのに大きさがまちまちになってました。ハムと卵がうまく一体化して、大きさに差ができない方法を考えました。
作り方
- 1
洗い物が面倒なので、盛り付ける皿、でフライ返しの先で、ハムを切ります。
パックマンのようです。 - 2
サラダオイルを入れ、あたためたフライパンに、ハムを置きます。
パックマンの口が外側に向くようにしてください。 - 3
パックマンの口の部分に黄身が来るように卵を割り入れます。
- 4
水を入れて、蓋をして、蒸し焼きにします。
- 5
お好みの黄身の状態で、火を止めて出来上がりです。
- 6
2017年12月、クックパッドニュースに取り上げていただきました!
- 7
2018年3月、画像を変更しました。
コツ・ポイント
パックマンの口の部分に黄身をのせることです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19515161