板チョコ1枚でコーティングチョコ♬

hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247

サラダ油を入れるとサラサラ〜♪扱いやすいコーティングチョコができます。味も市販のコーティングチョコより美味しい♪

このレシピの生い立ち
市販のコーティングチョコは美味しくないのにお高い。成分に油脂とあったので油を入れてみました。

板チョコ1枚でコーティングチョコ♬

サラダ油を入れるとサラサラ〜♪扱いやすいコーティングチョコができます。味も市販のコーティングチョコより美味しい♪

このレシピの生い立ち
市販のコーティングチョコは美味しくないのにお高い。成分に油脂とあったので油を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ(ブラック、ミルク、ホワイト) 1枚(50g)
  2. 約直径8~10cmの耐熱皿 1つ
  3. 白ごま油(サラダ油) 小さじ1/2〜1(2〜4g)
  4. (チョコレートの重さの5〜10%)

作り方

  1. 1

    【電子レンジ】

  2. 2

    板チョコを手で割り、小さめの耐熱皿に入れ、油も入れる。(冷やして銀紙の上からパキパキおると楽チン)

  3. 3

    800wの電子レンジでふんわりラップで30秒レンチン→混ぜる。塊があるくらいで取り出しよーく混ぜ余熱で溶かす。

  4. 4

    足りなければ、10秒ずつレンチン→混ぜるを繰り返す。

  5. 5

    ホワイトチョコでもできますが分離しやすいので短めにレンチンして余熱で溶かして下さい。

  6. 6

    【湯せん】

  7. 7

    板チョコを手で割って、小鉢などに入れ、サラダ油を混ぜる。

  8. 8

    お鍋などに熱湯を沸かし同量の水を入れ50度にし、(私は湯100cc+水100cc)湯せんで溶かしスプーンでよく混ぜる。

  9. 9

    板チョコ2枚の場合はステンレス製のボウルで。(湯200cc+水200cc)。

  10. 10

    余ったチョコでミエラちゃんホットチョコレートオススメです♪
    レシピID:20245342

コツ・ポイント

*電子レンジは600wは1.3倍、500wは1.6倍を目安にレンチンして下さい。
*加熱しすぎ注意。少しかたまりがあるくらいで取り出し、よく混ぜて余熱で溶かして下さい。
*直結8~10cmくらいの小さめの耐熱皿をご使用くださ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247
に公開
東京在住。夫と娘の3人家族。スイーツとフィギュアスケート、音楽(ピアノ)が大好き♪どうぞよろしくお願いします。note開設しました。ニックネームはヒカリンです。よろしくお願いします。https://note.com/hikarinchanhttps://instagram.com/hikarin0112
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ