お好み焼き風「白菜の玉子焼き」

しじみ◎ @cook_40062860
(σ・∀・)σ お一人様ランチ。
大量消費にはならないけれど、地道に白菜1枚コツコツ消費。
このレシピの生い立ち
親類達の元から大量に我が家に送り込まれた白菜達の消費目的です。
シチュー・麻婆白菜・・・次はお好み焼きっぽいものを!
お好み焼き風「白菜の玉子焼き」
(σ・∀・)σ お一人様ランチ。
大量消費にはならないけれど、地道に白菜1枚コツコツ消費。
このレシピの生い立ち
親類達の元から大量に我が家に送り込まれた白菜達の消費目的です。
シチュー・麻婆白菜・・・次はお好み焼きっぽいものを!
作り方
- 1
白菜を先に炒めると水気が出てペッタンコになります。
食べごたえが無くなるので炒めないで下さい。 - 2
具が細か過ぎるとシャキシャキ食感が無くなり、逆に大き過ぎると焼く時にまとまりにくくなってしまいます。
- 3
白菜は1cm幅のザク切り・ソーセージも1cm幅に切ります。
溶いた卵液と混ぜ合わせます。 - 4
油を熱したフライパンで焼きます。
混ぜず・いじらず。
焦げ目が付く位までジックリ焼きます。 - 5
裏返して反対面も焼きます。
白菜のシャキシャキ触感を残したいので焼きすぎ注意。
裏面の玉子が固まればOKです。 - 6
お皿に移し、マヨネーズ・ソースをかければ完成です。
- 7
(あれば)鰹節・紅生姜でお飾り。
お好み焼きっぽさがUPします。 - 8
【白菜シチュー】
市販シチューの素を使います。
レシピID : 17916221 - 9
【麻婆白菜】
麻婆豆腐の素で手軽に作ります。
レシピID : 19360119 - 10
お弁当のオカズ。
【レンジで!お好み焼き風の玉子焼】
レシピID : 18598752 - 11
『こてっちゃん』を使います。
【モツ煮込み】
レシピID : 20247875
コツ・ポイント
白菜を炒めてから卵液に混ぜて焼くとベチャベチャになりやすいようです。
生の白菜を卵液に混ぜて焼くと、シャキシャキして食べた気が増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19537489