かぶの葉(大根葉)とツナマヨ☆簡単大量

まきしまむ翔ちゃん @fkmm76
蕪の葉っぱが沢山あるときの定番メニュー
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらいましたー
柚子こしょうがピリリと効いて美味しいです~☆
かぶの葉(大根葉)とツナマヨ☆簡単大量
蕪の葉っぱが沢山あるときの定番メニュー
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらいましたー
柚子こしょうがピリリと効いて美味しいです~☆
作り方
- 1
蕪の葉を2つに切って湯がきます。
- 2
湯がいたら水にさらして絞ります。
お好みの長さに切ってください♪ - 3
ツナ缶と柚子こしょうとマヨネーズを用意します。ツナ缶は油をきっておいてください。
- 4
葉にツナ、マヨネーズ、ちょっぴり柚子こしょうを混ぜます。
- 5
混ぜて出来上がり☆
- 6
★アレンジ編★
明太子マヨネーズで和えてみましたー
お酒にめっちゃ合います
コツ・ポイント
マヨネーズは目安なのでお好みで増減してください。
湯がいた蕪の葉をしっかり絞ると、ツナと混ぜたときに、びちゃびちゃになりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
捨てちゃやーよ☺かぶの葉で簡単漬け物 捨てちゃやーよ☺かぶの葉で簡単漬け物
話題入り感謝☆立派なカブ・・ではなく立派なカブの葉が手に入った時はぜひ!葉っぱ目当てで蕪を買いに行くこともあります♪ こはがえる -
簡単☆かぶが甘い!柚子胡椒マヨサラダ 簡単☆かぶが甘い!柚子胡椒マヨサラダ
かぶが甘くて、葉っぱはシャキシャキ。柚子胡椒がピリッと香ります。簡単なのに美味しいので、新鮮なかぶが手に入ったら是非。むにっくま
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19541113