焼鮭のポン酢生姜混ぜごはん 

旦那は皿洗い
旦那は皿洗い @cook_40075499

胡麻油香るポン酢生姜のご飯に、焼鮭の旨味がじわ~っと広がります♪

翌日、お茶漬けでも楽しめます(^^)

このレシピの生い立ち
生姜とポン酢で爽やかに♪
薬味香る主張しすぎない、鮭が引き立つ混ぜご飯が食べたいと思いました(^^)

焼鮭のポン酢生姜混ぜごはん 

胡麻油香るポン酢生姜のご飯に、焼鮭の旨味がじわ~っと広がります♪

翌日、お茶漬けでも楽しめます(^^)

このレシピの生い立ち
生姜とポン酢で爽やかに♪
薬味香る主張しすぎない、鮭が引き立つ混ぜご飯が食べたいと思いました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. ご飯 2合
  2. (鮭フレークでも) 2、3切れ
  3. ●ポン酢 大さじ2.5~
  4. ●すりおろし(チューブ)生姜 大さじ3
  5. ●白煎りごま 大さじ3
  6. 胡麻 小さじ1
  7. 万能葱(あれば) 飾り

作り方

  1. 1

    米を「かため」で炊く。
    (昆布省略OK)

  2. 2

    鮭は好きな方法で焼き、骨をとり大きくほぐす。

    ※鮭フレークでもどうぞ(^^)

  3. 3

    ●を入れ、しっかり混ぜてから鮭を入れる。

    味を見て、足りないようならポン酢で調整する。

  4. 4

    器に盛り、あれば小口葱を散らして出来上がり♪

  5. 5

    龍青空ママさんより「鮭フレークでもいいかな?ポン酢生姜美味しい♡大葉のせも合いそう!」との美味しそうなお勧め頂きました♪

  6. 6

    2016/3/16 ②⑧話題入り感謝です♥
    実は大好きな混ぜご飯です。
    10名の皆様に共感頂いたことが何より嬉しいです♥

  7. 7

    白いぐれーぷさんが、生鮭で作って下さいました♡
    これまた美味しそう~✴

    もし機会があれば生鮭、お試し下さい♥

  8. 8

    msft5632さんが、
    生鮭を一緒に炊き込んで下さいました♡
    お茶漬けも美味しかったとのとで、嬉しいお言葉頂きました❤

コツ・ポイント

ご家庭の好みの濃さで、鮭を混ぜてからポン酢調整お願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旦那は皿洗い
旦那は皿洗い @cook_40075499
に公開
こんにちは❁旦那は皿洗い(旦皿)です^^皿洗い担当の旦那さんと6歳と3歳の男児との4人家族です。21年結婚を機に開設。マイペース且つ、つくれぽ命です。最近は更にスローペースですが、皆さんのレシピで「作りたい!」が増えてワクワクです♡スマホ環境のみで、コメントの返信が遅いです!欄閉めないのですが、ご了承頂ければと♬これからも、皆さまの素敵なレシピに沢山お世話になります~(^^)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ