ピーナツバター DE 磯辺(いそべ)餅

Little Darling @cook_40014130
子供達が朝食のトーストに塗るように、ピーナツバターをお餅に塗って食べていました。海苔とピーナツバター、これが合うんです!
このレシピの生い立ち
子供達のアイデアです。ホットミルクやほうじ茶と相性が良く、おやつにも最適~!
クリーミータイプ、クランチータイプ、それぞれ好みがありますが、どちらでもおいしく作れます。
ピーナツバター DE 磯辺(いそべ)餅
子供達が朝食のトーストに塗るように、ピーナツバターをお餅に塗って食べていました。海苔とピーナツバター、これが合うんです!
このレシピの生い立ち
子供達のアイデアです。ホットミルクやほうじ茶と相性が良く、おやつにも最適~!
クリーミータイプ、クランチータイプ、それぞれ好みがありますが、どちらでもおいしく作れます。
作り方
- 1
お餅を焼いて、ピーナツバターを塗り、味付け海苔で巻くだけ!
- 2
バリーエーション1:しょうゆを少量餅に塗って焼いたものに ピーナツバターを塗る。好みで七味プラスで大人の味。
- 3
バリエーション2:ピーナツバターの上にぱらぱらと少量のてんさい糖をふりかけて海苔で巻く。
- 4
バリエーション3:ピーナツバターを塗ったお餅に 黒みつをかける。
コツ・ポイント
甘味のあるピーナツバターで作っています。無糖のものを使う場合は、少量のはちみつでのばすと塗りやすくなります。
焼き海苔ではなく 味付け海苔のほうがおいしくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単に【ピーナッツバターディップとーすと 簡単に【ピーナッツバターディップとーすと
ピーナッツバターディップ(ピーナッツバター+マヨネーズ)を塗って、チーズを散らして焼くだけ!で簡単美味しいトーストです。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19551963