超簡単パトカーのキャラおにぎり

めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749

男の子のいる我が家で大活躍している、はたらくクルマのキャラおにぎりです。オリジナルです。
このレシピの生い立ち
子どもたちの喜ぶキャラ弁当を、いかに早く作るか、ということで考えたアイディアのひとつです。寝坊したとき、いくつか候補があると慌てずに済みますので。

超簡単パトカーのキャラおにぎり

男の子のいる我が家で大活躍している、はたらくクルマのキャラおにぎりです。オリジナルです。
このレシピの生い立ち
子どもたちの喜ぶキャラ弁当を、いかに早く作るか、ということで考えたアイディアのひとつです。寝坊したとき、いくつか候補があると慌てずに済みますので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 お子様に合わせて100g前後
  2. 海苔(八つ切り) 2枚
  3. かに風味かまぼこ 1/2本
  4. 貼るときのマヨネーズ 少量

作り方

  1. 1

    ご飯をラップで包んで、クルマのカタチに成形します。

  2. 2

    写真を参考に、海苔を料理用ハサミで切ります。かに風味かまぼこもパトカーの回転灯をイメージしてカットします。

  3. 3

    海苔の裏にマヨネーズを塗って貼り、ラップで再び包んで押さえ、ぴったりつけます。

  4. 4

    お弁当箱に③のおにぎりを詰めてから、かに風味かまぼこ等のパーツをマヨネーズでつけます。

  5. 5

    時間と元気に余裕がありましたら、ライト(かに風味カマボコの白い部分で作りました)等、細かいパーツを追加してみてください。

  6. 6

    ☆お配りしたのはこちらのタイプです。ラップにひとつひとつ包みました。

コツ・ポイント

海苔やかに風味かまぼこをつけるとき、マヨネーズを接着剤がわりに使うとズレにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749
に公開
簡単シンプル、実際に作りやすくてがんばりすぎないおやつ、料理のレシピをご紹介します。見ていてくださるかたがたの、おいしい毎日のきっかけになれますように。レシピクリエイター、料理研究家。【ブログ】http://meloncafe.blog.jp「めろんカフェ」【X】https://x.com/meloncafe2023【Instagram】https://www.instagram.com/meloncafe.melonpan/
もっと読む

似たレシピ