9回作って完成した私の食パンHB。

ひばりや
ひばりや @cook_40154979

食パンが1番好きな事に気付いた私が9回作って決めたレシピ。
ミミは薄めでパンはフワフワで切るのが少し大変かも。
このレシピの生い立ち
最初は生クリーム、はちみつ、バターを使いましたが
牛乳だけ、砂糖、マーガリンでも味や食感は個人的に変わりませんでした。
食パンは毎日食べる物なのでなるべく価格をおさえ更に高級生食パンに負けない食感になるよう考えたレシピです。甘さは控えめです

9回作って完成した私の食パンHB。

食パンが1番好きな事に気付いた私が9回作って決めたレシピ。
ミミは薄めでパンはフワフワで切るのが少し大変かも。
このレシピの生い立ち
最初は生クリーム、はちみつ、バターを使いましたが
牛乳だけ、砂糖、マーガリンでも味や食感は個人的に変わりませんでした。
食パンは毎日食べる物なのでなるべく価格をおさえ更に高級生食パンに負けない食感になるよう考えたレシピです。甘さは控えめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 250g
  2. 牛乳 200g
  3. マーガリン 25g
  4. 4g
  5. 砂糖 20g
  6. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    牛乳→強力粉→塩→マーガリン→砂糖→砂糖の上にドライイーストの順にパンケースに入れました。

  2. 2

    HBの食パンのうすめのコースでお任せ。
    私のHBはうすめのコース3時間50分です。(ちなみに私のは横型です)

  3. 3

    強力粉は最初国産の物で焼きましたが
    市販の安い強力粉と味は個人的には変わらなかったので市販の物を使いました。

  4. 4

    ドライイーストは金のサフを使いました。赤と迷いましたが金の箱に食パンと書いてあったので買ってみました。

  5. 5

    焼きたてはフワフワ軽めの食感で美味しいですが翌日はキメが細かくなるような気がしてモチモチ感もプラスされ美味しいです。

コツ・ポイント

塩とマーガリンは離した方がよいと何かで見たので
私は離して入れています。
HBに入れて待つだけなので特にコツはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひばりや
ひばりや @cook_40154979
に公開
皆さんのレシピを参考に夕食の献立を考えたりしています宜しくお願いします
もっと読む

似たレシピ