茹で白菜のあっさり塩昆布和え

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

茹でてかさが減った白菜、だけど芯はシャキシャキ!塩昆布と鰹節の旨味たっぷりにコショウのパンチがきくヘルシーな和え物です。
このレシピの生い立ち
いつもは塩もみして食べる白菜サラダ。でも最近の寒さ(1月)で、それさえも億劫に。そこで茹で野菜。かさが減る上、柔らかく沢山食べられます。時間をおくと、水っぽくなり、又、塩昆布の色が移るので注意!

茹で白菜のあっさり塩昆布和え

茹でてかさが減った白菜、だけど芯はシャキシャキ!塩昆布と鰹節の旨味たっぷりにコショウのパンチがきくヘルシーな和え物です。
このレシピの生い立ち
いつもは塩もみして食べる白菜サラダ。でも最近の寒さ(1月)で、それさえも億劫に。そこで茹で野菜。かさが減る上、柔らかく沢山食べられます。時間をおくと、水っぽくなり、又、塩昆布の色が移るので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 1/4個
  2. 塩昆布鰹節 各大盛り1~2
  3. ★塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    白菜は芯と葉に分けカット。

  2. 2

    先に白菜の芯を1分茹で、葉を入れ更に1分。(塩ゆで)

  3. 3

    茹であがった白菜はざるにあけ、粗熱を取り、★で味付け。
    ※湯気で水気を飛ばす。

コツ・ポイント

・芯のシャキシャキ感をいかす為、細切りにしすぎず、又、茹ですぎ注意。
・しっかり冷まし(たまにザルを上下にひっくり返し)、水っぽくしない。(食感をいかす為、手で絞らない)
・少しバターを入れるといっきにコクがでます(冷めると固まるので注意)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ