作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、レンジで600w2分〜3分。冷まして置いておく。(ぶなしめじも入れてます)
- 2
牛乳浸したパン粉をボールに入れて、卵を入れて、ナツメグと塩コショウ少々、ひき肉を混ぜ合わせる。
- 3
粘り気が出たら、サラダ油を大さじ1入れて温まったら、タネを好きな大きさにして、真ん中を凹ませる。
- 4
3分ほどやや強火で焼いて、裏返して弱火で7分ほど焼いて串で刺して肉汁が出たら出来上がりです。
コツ・ポイント
焼く前にタネの真ん中を凹ませることで割れるのを防ぎます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とーちゃんの特製ハンバーグ とーちゃんの特製ハンバーグ
とーちゃん特製のハンバーグです!!玉ねぎだけではなくにんじんも一緒に炒めることで野菜の複雑な甘みを閉じ込めます!あとは牛肉をしっかり粘りが出るくらい練り上げることです!仕上がりのソースはとーちゃんの特製ミートソースでもミート増し増しでとてもおいしいですよ!この日は焼肉をしていたので、付け合わせはプレートで焼いた香ばしい焼き野菜です!!これだけで十分コースのメインを張れる逸品です!ぜひお試しください!! あっぴーパパ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646864