冷凍パイシートでハートのパイ(源氏パイ)

nimajan
nimajan @cook_40201044

冷凍パイシートで簡単に手作りハート型の源氏パイが作れます☆材料は2つのみ!
このレシピの生い立ち
インスタグラム等で源氏パイを手作り
してる方を見て自分でも作ってみたくて(*^-^*)
冷凍パイシートが余ってたので
試してみました♪

他に溶かしたチョコでデコレーションもありですよ(*^_^*)バレンタインなどにどうでしようか♪

冷凍パイシートでハートのパイ(源氏パイ)

冷凍パイシートで簡単に手作りハート型の源氏パイが作れます☆材料は2つのみ!
このレシピの生い立ち
インスタグラム等で源氏パイを手作り
してる方を見て自分でも作ってみたくて(*^-^*)
冷凍パイシートが余ってたので
試してみました♪

他に溶かしたチョコでデコレーションもありですよ(*^_^*)バレンタインなどにどうでしようか♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

冷凍パイシート1枚(約20個分)
  1. 冷凍パイシート 1枚(10.5㎝×18㎝)
  2. グラニュー糖 15~20g(好みで)

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを解凍します
    ※解凍しすぎると柔らかすぎて扱いにくくなるので,指で押さえて少し凹むくらいまでで大丈夫です!

  2. 2

    ☆解凍方法☆
    冷凍庫から取りだしほっといたら室温で柔らかくなります!

  3. 3

    パイシートを包んでいるラップをはいでこの上で作業します(洗い物減らす〜♪)

  4. 4

    麺棒を使って上下に延ばして正方形になるようにします(だいたいでOK約18㎝×18㎝)

  5. 5

    正方形に延ばしたパイシートの上にグラニュー糖を全体にふりかけ麺棒で軽く2回程転がす。グラニュー糖が埋まって安定します

  6. 6

    グラニュー糖の量はお好みで増やしてOKです!甘めが好きな方はたっぷりとどうぞ♪

  7. 7

    パイシートの中心に向かって上から半分,下から半分に折り畳みます。折り畳んだら麺棒を軽く転がして全体を押さえます

  8. 8

    再びグラニュー糖を上面全体にふりかけ,麺棒を転がしてグラニュー糖を安定させます

  9. 9

    中心から半分に折り畳みます。(写真)生地を馴染ませるように少し上から押します※軽く

  10. 10

    端から約5mmの幅でカットしていきます。
    ※この時縦の長さが5cmあると源氏パイ原寸に近くなります

  11. 11

    オーブンの余熱180度でスタート★

  12. 12

    縦の長さ=5㎝

  13. 13

    クッキングシートに切り口を上にして並べます。焼き始めたら生地が横に広がってくるので間隔を大きくあけてください!

  14. 14

    並べたら最後にハートの下になる部分を軽くつまみます。これをすると出来上がり時に割りと綺麗に下がとんがってくれます!

  15. 15

    生地と生地がグラニュー糖により少しはなれますが(写真),心配なく!焼き始めらくっつきます♪

  16. 16

    180℃で15分焼いて完成です☆
    ※焼き色は時間を増やしたり減らしたりで好きにできるのでお好みでどうぞ♪

  17. 17

    4月2日話題入りレシピになりました(*^^*)ありがとうございます(о´∀`о)

  18. 18

    2020.8
    つくレポ皆様ありがとうございます(>ω<)!!是非色んなアレンジでこれからも楽しんでください☆

コツ・ポイント

ポイントは並べたら最後にハートの下の部分をちょっとつまむことです☆
前回作った時は,焼く前にハートの下部分をつままずにそのまま焼いたら丸くなってしまい綺麗なハートにならなかったので,今回はしっかりつまみました!そしたら綺麗なハートに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nimajan
nimajan @cook_40201044
に公開

似たレシピ