簡単にお店の味!香ばしだれのねぎま焼鳥丼

ようじずふぁくとりー
ようじずふぁくとりー @YoujisFactory

香ばしく焼いた鶏もも肉と白ねぎを甘辛だれにジュワっと絡めて熱々ご飯に…って、もうたまらんですね!この美味しさを是非♪
このレシピの生い立ち
行きつけの焼き鳥屋さんが使っている甘過ぎず、さらっとした美味しいたれを再現したくて記憶を頼りに何度も調合を重ねて辿り着いた味です。家にあるもので手早く簡単に出来るように調理法や手順にも拘りました。専門店の味をご家庭で是非!

簡単にお店の味!香ばしだれのねぎま焼鳥丼

香ばしく焼いた鶏もも肉と白ねぎを甘辛だれにジュワっと絡めて熱々ご飯に…って、もうたまらんですね!この美味しさを是非♪
このレシピの生い立ち
行きつけの焼き鳥屋さんが使っている甘過ぎず、さらっとした美味しいたれを再現したくて記憶を頼りに何度も調合を重ねて辿り着いた味です。家にあるもので手早く簡単に出来るように調理法や手順にも拘りました。専門店の味をご家庭で是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり丼4杯分
  1. 鶏もも肉 2枚(約600g)
  2. 白ねぎ(長ねぎ) 2〜3本
  3. 【たれ】
  4. ★砂糖(お好みで加減) 大さじ2
  5. ★しょうゆ 大さじ5
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. 仕上げに
  9. 刻みのり(下に敷いてもOK) お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大(2cm角)に切り分けます。皮から旨味が出るので皮ごと全て使うことをお勧めします。

  2. 2

    白ねぎ(長ねぎ)を約2cmに切ります。青い部分まで出来るだけ使うようにしましょう。

  3. 3

    大きめのフライパンに鶏もも肉を平らに並べ中火で焼きます。その間に別容器に【たれ】★を全て混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら白ねぎを加え、鶏肉から出た脂を白ねぎに吸わせるようにして中火で焼きます。

  5. 5

    全体に焼き目が付いて白ねぎが少ししんなりしたら【たれ】をフライパンに流し入れ弱火で一煮立ちさせ、味をなじませたら完成!

  6. 6

    熱々ご飯にたっぷり乗せて丼にしてお召し上がりください。もちろんそのままメイン料理やビールのおつまみ、お弁当のおかずにも♪

  7. 7

    つゆだく好きな方は【たれ】の分量を2倍に、丼2杯分なら【たれ】の量は6割〜全量、鶏もも肉1枚と白ねぎ1本で作って下さい。

  8. 8

    2019.11.17 遂に10人話題入りしました!本当に美味しいレシピなのでもっとたくさんの方々に知って頂きたいです。

  9. 9

    2023.09.16 クックパッドニュースに掲載されました!採用して下さった編集部様感謝!今まで以上に皆様へ届け〜

  10. 10

    2024.04.24 調理工程を見直し、更に簡単に美味しく作れるように改良しました。作ったことがない方もこの機会に是非!

  11. 11

    2025/04/22 人気の焼鳥丼に塩味登場!【簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼】
    レシピID: 24673512

  12. 12

コツ・ポイント

具材を焼き鳥のねぎま串より少し小さめに切ることにより火の通りと味染みが良く、丼に乗せた時に食べやすくなります。たれは甘さ控えめ、さらっとした仕上がりになります。ご飯は少し固めに炊いたほうが丼に良く合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ようじずふぁくとりー
に公開
2014年クックパッドデビュー。兵庫県在住。休日は手料理を家族に振る舞う三人の子供の父親です。手の込んだ料理は作れませんが、食堂を営んでいた実家で培った味覚を頼りに「身近な食材で簡単に安く、誰でも作れる美味しいレシピ」を実現するため、評判が良いものをどんどんレシピ化して順次公開できたらと思います。皆様から届いた大切なつくれぽはレシピ改良への参考や新レシピ開発の励みとして1件ずつ拝読しております。
もっと読む

似たレシピ