ほうれん草の中華炒め

ぶーさんの嫁 @cook_40226669
味付けしっかり!
お肉なしだけどボリューム満点メインのおかずに!!(°ω°)
お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
すべて賞味期限がやばかったので
最近買った創味シャンタンを使ってみたく
中華炒めにしてみました。笑
ほうれん草の中華炒め
味付けしっかり!
お肉なしだけどボリューム満点メインのおかずに!!(°ω°)
お弁当にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
すべて賞味期限がやばかったので
最近買った創味シャンタンを使ってみたく
中華炒めにしてみました。笑
作り方
- 1
ほうれん草は水で流し食べやすい大きさに切る。
もやしは水洗いし水を切る。
ちくわは好きな切り方でOK! - 2
★を分離はするけどしっかり混ぜておく!
- 3
熱したフライパンにごま油をひき★を入れる。
ふわふわになるように外からぐるぐる箸で混ぜてある程度固まればお皿に一旦戻す。 - 4
油をひき、ちくわ、ほうれん草の茎の部分から炒めていく。
- 5
次にもやしを入れ更に炒め、最後にほうれん草の葉の部分を入れる。
- 6
★を戻し、ある程度炒めたら調味料を入れ、味を見ながら塩コショウする。
- 7
お皿に持って出来上がり!!
コツ・ポイント
ほうれん草やもやしの量の違いで
味付けが濃ゆい場合や薄い場合があるので
味を見ながら分量を変えてください。
人参やしめじ、色んな材料を入れてください☆
食べる時に辣油をかけて食べると更においしいです\( ^^ )/
似たレシピ
-
-
-
-
-
♡10分!もやしと卵キャベツの中華炒め♡ ♡10分!もやしと卵キャベツの中華炒め♡
ニンニクの効いた卵と全体的にしっかり味なのでご飯が進みます♡お子様も食べまれますのでメインでどうぞ((´∀`*))クック4OA5KB☆
-
-
-
-
-
-
糖質制限!もやしとブロッコリーの中華炒め 糖質制限!もやしとブロッコリーの中華炒め
糖質制限中の方におすすめ。お弁当にもぴったりのおかずです。エリンギなどのキノコ類を入れてもボリュームがでていいですよ! かよんち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19704987