もやしと山芋の中華炒め

まり。 @cook_40023404
お肉がなくてもご飯のおかずになります♪山芋の中華味、いけますよ♪ฺ
このレシピの生い立ち
家にあるもので作りました。おいしかったので、忘れないうちにレシピアップ☞
もやしと山芋の中華炒め
お肉がなくてもご飯のおかずになります♪山芋の中華味、いけますよ♪ฺ
このレシピの生い立ち
家にあるもので作りました。おいしかったので、忘れないうちにレシピアップ☞
作り方
- 1
山芋の皮をむき、食べやすい大きさにきって酢水にさらします。たまごは溶き卵。にんにくとしょうがは細切り。
- 2
フライパンに油(分量外)を熱し、強火で溶き卵を流し、ガーッとかきまぜて炒り卵にします。(半熟くらいでOK)お皿に戻します。
- 3
キッチンペーパーなどで卵のカスをふきとり、そのまま油(分量外)を少々加えます。
- 4
にんにくとしょうがを弱火で炒めます。
- 5
香りがでてきたら山芋を加え、中火で手早く炒めます。
- 6
山芋をつまみぐい。笑。火が通ったら、続いてもやしを追加。中火~強火で手早く炒めます。
- 7
料理酒をまわしかけ、ウェイパーを加えます。
- 8
お皿に戻したたまごを加え、塩コショウで味を調えます。
- 9
できたっ。
コツ・ポイント
もやしの火のとおり加減はお好みで調節してください。山芋がシャッキリしているので、もやしはクタクタでもおいしいと思います♥火のとおりが早いのでシャキシャキもやしがお好みなら、もやしを加えたらすぐに味付けにとりかかってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434979