材料2つで!焼きチョコ風クッキー!

クック60I3LQ☆
クック60I3LQ☆ @cook_40259304

とにかく簡単です!
このレシピの生い立ち
賞味期限が近いチョコを消費したくて…。
チョコレートには油分も糖分も入ってるから薄力粉入れたらクッキーになるだろ!という安易な考えで焼いてみたら上手くいったので覚書です。
チョコ:薄力粉=2:1なら大丈夫なはずです。

材料2つで!焼きチョコ風クッキー!

とにかく簡単です!
このレシピの生い立ち
賞味期限が近いチョコを消費したくて…。
チョコレートには油分も糖分も入ってるから薄力粉入れたらクッキーになるだろ!という安易な考えで焼いてみたら上手くいったので覚書です。
チョコ:薄力粉=2:1なら大丈夫なはずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    チョコレートを細かく刻んでボウルにいれる

  2. 2

    チョコが入っているボウルに薄力粉を入れる

  3. 3

    ボウルを湯煎し、チョコを溶かしながら薄力粉とゴムベラで切るように混ぜ合わせる

  4. 4

    チョコが溶けて粉っぽさがなくなったら湯煎からはずして、生地を棒状にする

  5. 5

    (※チョコが完全に溶けきらなくても大丈夫です。寧ろ溶けきる前の固めの方が扱いやすいです。粉っぽさをなくしてください。)

  6. 6

    あら熱が冷めて、生地が固まったら包丁で好みの厚さに切り分ける

  7. 7

    オーブンシートを敷いた天板に生地を置いて、180℃に温めたオーブンで15~20分焼く

  8. 8

    焼き立ては柔らかいので冷めるまで天板の上で放置し、あら熱が冷めたら完成です。

コツ・ポイント

・ミルクチョコで作ったので油分の多いハイカカオだと作りにくいかも?
・生地はチョコが殆どなので冷凍すると固すぎる可能性があります。あら熱が冷めても切りにくい場合は冷蔵庫で冷やしてみてください
・オーブンは家庭により異なるので調整お願いします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック60I3LQ☆
クック60I3LQ☆ @cook_40259304
に公開

似たレシピ