ラディッシュの葉をご飯のお供に…♡

*ΡΘΘНたん* @cook_40103552
ラディッシュのサラダを作ったら、絶対に出てくる葉っぱ(^^)
その葉っぱを簡単にご飯のお供にしました。
このレシピの生い立ち
ラディッシュの葉っぱが勿体なくて。
ラディッシュの葉をご飯のお供に…♡
ラディッシュのサラダを作ったら、絶対に出てくる葉っぱ(^^)
その葉っぱを簡単にご飯のお供にしました。
このレシピの生い立ち
ラディッシュの葉っぱが勿体なくて。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かします。
葉っぱをお好きな大きさに切ります。 - 2
沸いたお湯に葉っぱを入れて1分ぐらい茹でます。
- 3
茹で終わったら、水をよく切りボールに入れます。塩を小さじ1/2入れて混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
特にないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ラディッシュの葉も食べられる。味噌汁 ラディッシュの葉も食べられる。味噌汁
ラディッシュのお花を作った残りの葉っぱ。もったいないのでお味噌汁に入れました。液みそで簡単時短。あるもので節約。 sweeterm -
-
-
-
二十日大根の全てを活用 リボベジも! 二十日大根の全てを活用 リボベジも!
サラダにしても漬物にしても美味しい二十日大根。栄養たっぷりの葉っぱの部分も捨てずに活用しましょう〜。再利用も! mycooknote -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19740395