作り方
- 1
作りたいキャラの絵を用意します。
今回はぬりえの表紙を使います。 - 2
キャラクターを切り取りラミネートしていきます。手貼りはお手軽ですが、何度も使うならラミネーターがおすすめ
- 3
こんな感じ
- 4
あとはデコフリーで色を付けたご飯をドレスに見立て、ドレスを仕上げましょう
- 5
ドレスのハートは、ダイソーのカラーシュガーを使っています。
コツ・ポイント
特にありません。
ちゃんとラミネートできていれば、何度も使いまわせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アンキロサウルス弁当☆恐竜キャラ弁 アンキロサウルス弁当☆恐竜キャラ弁
アンキロサウルス作るの面倒かな!?いえいえ!意外と作業が少ないですよ♪恐竜にハマっているキッズたちにいかがですか!? SUNMOONMOM -
キャラ弁 ニンニン☆スターニンジャー☆ キャラ弁 ニンニン☆スターニンジャー☆
覚書きです。アメリカから来たらしいスターニンジャー☆てことはこの頭の部分は、テンガロンハットってことですか⁇ ☆UTAママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19767910